つるバラのクリスティアーナが開花♪香りと花もちは?

つるバラのクリスティアーナが開花♪香りと花もちは

こんにちは!オトメンパパです。

バラの季節の5月も終わり、6月になりましたね!皆さんは今年のバラは楽しめましたか?
涼しい地域ですと、まだまだ満開だったりこれからだったりするんでしょうね。羨ましいです。

私はまさかの5月梅雨入りにがっかりしたものの、以外と降らないので楽しめています。

今年は早い梅雨入りや、早い桜の開花など何かと変な気候ですが、害虫は少ない気がしませんか?去年の同じ頃に書いた記事を見ると、カメムシに困っている、と書いてあるんですね。3記事も(笑)

それを読み返し、「そう言えばカメムシ少ないな」と思いました。まだホソオビ(尺取り虫)も見てないですし、他の害虫も少ないようです。変な気候も良い面があるのかもしれませんね(#^.^#)

さて、今回は白くてコロンとしたディープカップ咲きのつるバラ、クリスティアーナの開花と特徴のご紹介です。
コルデスのクリスティアーナはかわいいだけでなく、黒星病やうどん粉病にもとても強い素晴らしいバラです。

美しいクリスティアーナ

このバラ、実は花が超絶可愛いのでもっと早くご紹介したかったのですが、成長が遅くなかなかご紹介できませんでした。
しかしようやくつるバラらしい樹形になりましたので、クリスティアーナの樹形や香り、花もちや開花の様子などを画像たくさんでご紹介したいと思います。

きれいなクリスティアーナ

先日ご紹介した白バラのデスデモーナに負けず劣らずのステキなバラですよ♪

デスデモーナの樹形4デスデモーナが開花♪樹形は?香りと花もちは?

クリスティアーナが開花!特徴は?花持ちは長め

きれいに咲いたクリスティアーナ

ドイツのコルデスが2013年に作出したつるバラ、クリスティアーナです。いくつもの賞を受賞している素晴らしいバラです^^

クリスティアーナを育ててみて、次のような特徴がありました。

コルデスのバラ:クリスティアーナの特徴
  • 樹形:つるバラ(成長はゆっくり)
  • シュート発生:少ない~普通(1年間でシュートは太さ1センチほどのものが0~3本)
  • 枝の硬さ:しなやか~やや硬め
  • 花色:周囲が白で中心が淡いピンク色(純白ではない)
  • 花形:中輪(小ぶり)のコロンとしたディープカップ咲き
  • うどん粉病:強い!無農薬で発症せず
  • 黒星病:強い!無農薬で発症せず
  • 花もち:4~5日ほど
  • 多花性:春たくさん咲き、秋はまあまあ咲く
  • 香り:中~強香

クリスティアーナの花のサイズは5~8センチと、やや小さめの可愛いサイズ感です。花形は花びらがまきまきのカップ咲きで、コロンとした感じのディープカップです♪

クリスティアーナの開花4

花持ちは4~5日ほどはもつので長めで良いのですが、雨が降ると花びらが傷みやすいです。たまに花の周囲の外側の花びらが茶色くなってしまうのが残念です。白っぽいバラの宿命でしょうか。

花びらが茶色くなってしまったクリスティアーナ

我が家では玄関を出てすぐ右側の壁面(木製トレリス)に誘引しています。

トレリスに誘引したクリスティアーナ2

昔はこの場所にデビットオースチンのウィリアム・モリスというバラを植えていたのですが、テッポウムシにやられてしまったので植え替えました。

ウィリアムモリスが開花6ウィリアム・モリスが開花!樹形は?香りと花もちは? カミキリムシのバラへの被害の穴アップバラへのカミキリムシの被害!大穴が開きました(涙)

クリスティアーナは耐病性が高い品種!

クリスティアーナの素晴らしい特徴に「耐病性が高い」、と言うものがあります。

クリスティアーナが満開(縦)

クリスティアーナは我が家にきて3年半経ちますが、うどんこ病も黒星病も発症していません。もちろん無農薬ですし、地植えなので雨ざらしですが黒星病を発症しないのです!感動です。+゚(゚´Д`゚)゚+。

ストレスなく栽培できるバラで、耐病性は最強の部類だと感じるバラです。

クリスティアーナの鉢植え

以前家にあった同じコルデスのコスモスという品種や、今あるパシュミナも全く黒星病が出ませんでした。コルデスって強い品種が多いな~と以前から感じています。可愛いバラも多いですし^^

コスモス(バラ)が開花!病気に超強く可愛い!

今年はコルデスではノヴァーリスを買ったので、うまく育てば来年ご紹介しますね。

クリスティアーナの香りは?

コロンとしたクリスティアーナ

クリスティアーナの香りは中~強香で、とても良い香りがします。

クリスティアーナは中香?強香?
クリスティアーナは強香と言っても間違いではないのですが、ローズポンパドール、ラローズドゥモリナール、レディエマハミルトンあたりと比べると中香という印象です。
あれらを超強香と言うなら、クリスティアーナは強香と言えます。そういう中強香?という感じです。

<クリスティアーナとラローズドゥモリナール>
クリスティアーナとラローズドゥモリナール

香りの内容は、コルデスの公式サイトでは次のように記載されています。

~引用ここから~

珍しいフルーティーなトップノートで歓迎されます。第一印象はレモンを連想させ、シャンパンの細かいノートのように輝き、長老の息吹と熟したラズベリーの控えめなトップを提示します。フレッシュさがハートノートを支配します。夏の雨の後の庭の新鮮なリンゴの風通しの良い印象は、丸いアントディアにあり、軽くて甘美な甘さと古典的なバラの花束を備えたやや柔らかいベースノートが付いています。

※google日本語翻訳

出典:Herzogin Christiana

~引用ここまで~

システム翻訳なので正確ではありませんが、イマイチどんな香りか伝わってきませんね。
詩的ではありますが(笑)

私が感じた印象ですと、オリビアローズオースチンのような香りに近いと思いました。特徴的ではないのですが、クセのない優しい良い香りです。

つるバラクリスティアーナの樹形 成長は遅め

クリスティアーナの樹形は中型のつるバラです。すごく大きくなるわけでもなく程よいサイズ感で扱いやすく、我が家では木製トレリスに誘引しています。

画像の枝ですと左から右まで3メートル弱あります。
ちょっと株元がきれいになっていませんね・・・(-_-;)

トレリスに誘引いたクリスティアーナ1

あと、クリスティアーナには成長が遅いという特徴があることもふれておきます。
我が家では1年目と2年目は地植えにしてもしばらく成長せず、ひたすらじっとしている感じでした笑

遅くても、とても綺麗な株姿でしたが。。1年目の株↓

クリスティアーナ鉢植え一年目

デビットオースチンやデルバール、メイアンなどのつる樹形のバラなどと比較すると、成長は遅めです。

もうこのまま大きくならないバラなのかな?、と思い始めた頃、ようやく3年目にベーサルシュートがグーンと3本伸びてきました。その翌年(つまり4年目である今年)は綺麗な開花を見ることができましたので、とても満足しています( ´∀`)

今後も鉄砲虫(カミキリムシの幼虫)被害に気をつけて長く付き合いたいバラです♪

バラのテッポウムシ!駆除方法をご紹介!

<クリスティアーナと隣のローズポンパドール>
クリスティアーナとローズポンパドール

そのため入手するなら、長めにじっくりと育てるつもりが良いでしょう。

例えば早く成長してほしい場所(新設したアーチなど)には向いていないかもしれません。枝が伸びるの遅いな~と思ってしまうかも。
枝はしなやかな方なので、アーチやオベリスクへの誘引はわりと楽にできそうです。

クリスティアーナの花形は?蕾から開花まで

クリスティアーナの蕾が開いて開花から咲き終わるところまで見てみましょう。

まずは蕾です。淡いピンク色をしています。なんとも愛らしい色ですね( ´∀`)

クリスティアーナの蕾1

クリスティアーナの蕾2

つぼみがゆるんで今にも咲きそうな状態です。雨に濡れて、良い演出になりました。神々しいほどの美しさです。

クリスティアーナの蕾3

開花しました。白の中心にピンクがあり、なんとも言えない可愛らしい色味です。

クリスティアーナの開花1

クリスティアーナの開花2

コロンとしたディープカップ咲きになります。ついパクっと口に入れそうになります(笑)

クリスティアーナの開花3

花びらがまきまきのバラです。

クリスティアーナの開花5

たまにこのように開くこともあります。開いてもきれいですね^^

クリスティアーナの開花6(開いた)

枯れ始めです。雨に濡れると、外側の花弁が茶色く変色してしまいます。

クリスティアーナの枯れ始め1

このくらいになると、パサッと花びらが落ちますね。

クリスティアーナの枯れ始め2

真ん中のお花が終わると、周囲の蕾が開花しだします。

クリスティアーナの側花

さいごに

コロンとした姿が可愛いクリスティアーナの花持ちや香り、樹形のご紹介でした!

クリスティアーナは香りも良いのがポイント高いですよ~

クリスティアーナ

前回の記事でインスタを始めたことをお知らせしたら、フォローしていただけました。ありがとうございます♪
(コメントのお返事が遅くなってしまい申し訳ありません)

また貼っときます笑

オトメンパパのインスタのリンク

次回はクイーンオブスウェーデンをご紹介予定です。

7 COMMENTS

A・美佐子

オトメンパパさん、こんにちは!

バラを挿し木で増やしたく、様々なブログやウェブサイトを見ていましたが、オトメンパパさんのブログが1番分かりやすく、オトメンパパさんのブログを参考に挿木に初挑戦してみました!!

そして、クリスティアーナは我が家でも育てていて今まさに開花中です。カップ咲きであの香りに癒される日々です。
が!!!害虫に悩まされております。
チュウレンジハバチとスリップスです。
スリップスがいなければ、クリスティアーナを切り花にして花瓶にさして家の中でも楽しみたいのです!

我が家の庭には他の品種のバラもありますが、決まってクリスティアーナにチュウレンジハバチとスリップスが寄ってきます…。

オトメンパパさん、効果的な対策があればどうか教えてください!!

返信する
オトメンパパ

A・美佐子さん、こんにちは(名字をイニシャルに変更しました)

> バラを挿し木で増やしたく、様々なブログやウェブサイトを見ていましたが、オトメンパパさんのブログが1番分かりやすく、オトメンパパさんのブログを参考に挿木に初挑戦してみました!!

ありがとうございます^^

クリスティアーナ、良いですよね~♪

> チュウレンジハバチとスリップスです。スリップスがいなければ、クリスティアーナを切り花にして花瓶にさして家の中でも楽しみたいのです!

確かに特定のバラに寄って来る傾向ありますよね。
チュウレンジハバチはオルトラン粒剤でほぼ防除できていますが、スリップスについては私も残念ながら模索中です。オルトランで減っているような気もするのですが、ゼロにはなりません。
せめて切り花にした後でなんとかできないかと思い、最近手指の消毒でお世話になるアルコール消毒をかけたりしています。
良い方法があればブログでまた共有しますね。

返信する
ま~ねん

こんにちわ~~
今年は3種間も早い梅雨入りで予定してた作業もめちゃくちゃに・・・
雨が続く前にマルチしようと思ってたのに それも出来ず><

害虫はあまり見かけなかったけど 
今年は蜂の巣を2つ駆除したよー スズメバチの女王だけが動いてるうちに><

クリスティアーナ 優秀ですねーーー
どこかツルさんの場所が出来たら是非育ててみやいですね (⑉• •⑉)♡

インスタ 拝見する専門ですが これから楽しみにしてます!

返信する
オトメンパパ

ま~ねんさん、こんにちは~

梅雨入り早かったので、困りましたよね。
スズメバチの巣を駆除したのですか!それはお手柄ですね^^
私は去年は蜂トラップでたくさん捕まえたのですが、今年は全然でした。なんでだろう?と思っていたのですが、これも変な気候のせいかもしれませんね。

インスタってリアルタイムじゃなくてもアップして良いのかな~なんて迷います(;^_^A

返信する
みや

非常に為になるサイトで拝見しています。一点だけ、ディーカップ咲きではなく、ティーカップ咲きですとお伝えしておきます。

返信する
みや

すみません。知識が浅かった様です。ディプーカップではなくて、ティーカップではないか?と書いたのですがその後更に調査したところ、もう一段深い分類があってディープカップもありました。

返信する
オトメンパパ

みやさん、こんにちは。

ディープカップは私の最も好きなバラの花形です^^
次いでカップ咲きも可愛いな~と思う大好きなバラです♪

返信する

コメントを残す

メールアドレス・ウェブサイトは未入力でも大丈夫です(*^^*) また、コメントは管理人により承認されると掲載されます。