こんにちは!オトメンパパです。゚(゚´Д`゚)゚。
皆様、悲しい時に元気が出る歌、何かないでしょうか?
というのも、悲しい発見をしてしまいまして・・・
デビッド・オースチンのバラ、ウィリアム・モリスの株元に大きな穴が開いていたんです。テッポウムシの仕業で、内部もかなりやられているようです。
私の胸にも穴が開きました(笑)
バラのテッポウムシ!駆除方法をご紹介!以前、テッポウムシを駆除する方法をご紹介しました。
実はウィリアム・モリスは、何度探してもテッポウムシ(カミキリムシの幼虫)の穴が見つけられず、今までずるずると来てしまったのですが、ついに、成虫になって旅立っていってしまったようですorz
今回は、テッポウムシに食い破られた穴のレビュー、バラへのカミキリムシの被害になります(^_^;)
バラへのカミキリムシの被害
ん?
んんん??
という感じで、朝に見つけました。
カミキリムシの被害の穴です。
穴をアップで。1センチくらいあるでしょうか。整った円形です。さすが、虫。さすが、自然(投げやり気味)。
穴の中の方は空洞になっていることがわかります。2年かけて、丁寧に食い破られました。
穴より上の方も、ダメージを受けているのがわかります。赤丸のあたりにも傷があります。ここも内部は空洞なのでしょう(涙)
きっと、カミキリムシの幼虫さんは穴と赤丸のあたりを行ったり来たりして、快適に過ごしていたのでしょう(ノД`)・゜・。
他におかしいところ
やはり全体的に、去年から元気がありません。花はそこそこ咲いたのですが、一番花のあとの芽も伸びませんし、シュートも全く出る気配がありません。
↑なんだか、元気ないでしょう?
葉っぱの色も薄いんです。↓の画像の赤丸の部分は、同じウィリアム・モリスの挿し木苗なのですが、緑が濃いんです。
そして、「このバラ、枯れるのかなあ・・・」なんて思っていた時、ふと顔をあげると・・・
「あ!」
カミキリさんにリベンジ
なんと、目の前の枝に立派なカミキリムシがとまっていました(笑)
しっかりとバラを食べて育っただけあって、けっこうでかいです。
でかくて質感があるので、あまり関わりたくない虫ですが、放っておくと他のバラもやられますので、捕殺しました。動きはけっこう鈍いです。
2年かけてバラを食い破り、せっかく成虫になったのにすぐに人間に・・・虚しいだけですので、テッポウムシの穴が見つかったら、やはりしっかり駆除した方が良いですね(^_^;)
おわりに
バラへのカミキリムシの被害のレビューでした!
ちなみに今年はカミキリムシの捕殺、3匹目です。今までで一番多いんですよ。なんででしょう?
このウィリアム・モリス、もし枯れたら同じデビッド・オースチンのジュード・ジ・オブスキュアを鉢植えで持っているので、ジュードを植えようかな、なんて考えています。
ジュード・ジ・オブスキュア黒星病への耐性、強いでしょうか?
私が鉢植えで雨ざらしで去年一年観察した感じでは、「夏が終わる頃には葉っぱが8割なくなるほどの被害」を受けました。でも、ネットで調べてみると、黒星病は出るけど他のバラより強い、という意見も多く、迷っています。去年は植えて初めての年でしたし。
お持ちの方、良かったらコメント欄で教えて頂けると嬉しいです(*^^*)
オトメンパパ様
有意義なレポ有難う御座います。私も4年生のピースをカミキリムシにやられました。根本を1cm位の幅で木の円周に亘って樹皮を食べられ水を吸い上げられなくなって枯れてしまいました。花付きが最も良い樹齢にやられたので非常に悔しい思いをしました。
伝吉さん、こんにちは^^
それは悔しいですね!そういえば外側の食害もありますよね。あれは大人のカミキリムシでしょうか?
そうそう
オトメンパパさん、はじめまして。
私もバラを育てています。
時々ネット検索にて、こちらのブログを拝見していました!
最近Twitterを始めて、Twitterでオトメンパパさんを検索して発見(*⁰▿⁰*)、フォローさせて頂きました。
カミキリムシの被害…ここ数年、気候が毎年変動し、今年は私のお庭ではバラの開花がとても早かったり、バラゾウムシがたくさん発生したり、去年はお客さんのお庭でカミキリムシが何匹か出たり…と、いろいろ変化があります。
気候の変動の影響かもしれませんね…
2015年5月にデビッド・オースチン・ロージズでジュード・ジ・オブスキュアの鉢花を購入し、その冬に45cm×45cm×H50cmの鉢にオベリスクを立てて(地上部H160cm)植え付けました。
1年目、購入した鉢花のまま、近くに黒点病が出てしまったカフェ・ラテとバター・スコッチがある状態で育て、やはり少々黒点病が出てしまいましたが、そこまでひどい状態にはならずでした。
2015年冬に植え替えて、2016年は、近くの壁面に黒点病が出た、ピエール・ドゥ・ロンサールとスプリング・パルがありましたが、下葉に少し黒点病が出たものの、秋まで葉っぱはそれなりにありました。ただ、あまり大きく成長したイメージがなく…
オベリスクに巻きつけたいので、冬剪定をあまりせず、弱い枝と葉っぱを全部とって、2017年の今年は、やっぱり近くのピエール・ドゥ・ロンサールに少し黒点病が出て、ジュード・ジ・オブスキュアにも出ましたが、葉っぱをマメにとって様子を見ています。
今のところ、ヒドイ状態にはならず元気に育っていて、購入して初めてベーサルシュートが2本出ました!(1本は誤って途中でポキッと折ってしまってショックでしたが…)
他の品種に比べて、黒点病が出てももちこたえるような気がしています。
まだ3年目に入ったばかりなので、あまり参加にならないかもなのですが…m(_ _)m
今年購入したプリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントの鉢花は、すっかり黒点病の影響で葉っぱが落ちてしまいましたので、それに比べると格段に強く、去年秋に購入して植え付けたムンステッド・ウッドはほとんど黒点病の被害がなくて、ムンステッド・ウッドに比べると多少黒点病の被害が出ると思います。
ピエール・ドゥ・ロンサールやバター・スコッチ、カフェ・ラテより広がりにくいような…
分かりにくかったら、スミマセン!!
とりあえず、黒点病は出るけど、被害はそんなに拡大せずにもちこたえる印象です〜
大鉢や地植えだと、さらに元気に育ちそうです!
hanamiciさん、こんにちは。
ツイッターではありがとうございました!
また、詳しく教えて頂きありがとうございます^^
> カミキリムシの被害…ここ数年、気候が毎年変動し、今年は私のお庭ではバラの開花がとても早かったり、バラゾウムシがたくさん発生したり、去年はお客さんのお庭でカミキリムシが何匹か出たり…と、いろいろ変化があります。
プロの方なんですね!貴重なコメントをありがとうございます。
> 2015年5月にデビッド・オースチン・ロージズでジュード・ジ・オブスキュアの鉢花を購入し、その冬に45cm×45cm×H50cmの鉢にオベリスクを立てて(地上部H160cm)植え付けました。1年目、購入した鉢花のまま、近くに黒点病が出てしまったカフェ・ラテとバター・スコッチがある状態で育て、やはり少々黒点病が出てしまいましたが、そこまでひどい状態にはならずでした。2015年冬に植え替えて、2016年は、近くの壁面に黒点病が出た、ピエール・ドゥ・ロンサールとスプリング・パルがありましたが、下葉に少し黒点病が出たものの、秋まで葉っぱはそれなりにありました。ただ、あまり大きく成長したイメージがなく…
なるほど、まあまあ強いものの、成長がいまいち、という感じですね。
我が家の10号鉢のジュードさんも、あまり成長していません(黒星でやられたからかな?と思っていました)。
> 今のところ、ヒドイ状態にはならず元気に育っていて、購入して初めてベーサルシュートが2本出ました!(1本は誤って途中でポキッと折ってしまってショックでしたが…)
それはショックですね!私も昨日地植えしたボレロの5ミリくらいのベーサルシュート、うっかり当ってポロッと取れてしまいました。残念(^_^;)
> 他の品種に比べて、黒点病が出てももちこたえるような気がしています。まだ3年目に入ったばかりなので、あまり参加にならないかもなのですが…m(_ _)m
いえいえ、大変参考になります!
> 今年購入したプリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントの鉢花は、すっかり黒点病の影響で葉っぱが落ちてしまいましたので、それに比べると格段に強く、去年秋に購入して植え付けたムンステッド・ウッドはほとんど黒点病の被害がなくて、ムンステッド・ウッドに比べると多少黒点病の被害が出ると思います。
プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントも良いな~と思って調べていました。やはり弱いですか。
> ピエール・ドゥ・ロンサールやバター・スコッチ、カフェ・ラテより広がりにくいような…
分かりにくかったら、スミマセン!!
他のバラは持っていませんが、ピエール・ドゥ・ロンサールは出ますよね(^_^;)
比較はよくわかりますので、有り難いです。
> とりあえず、黒点病は出るけど、被害はそんなに拡大せずにもちこたえる印象です〜大鉢や地植えだと、さらに元気に育ちそうです!
根っこが増えて株が充実すると、丈夫になりそうな感じですね♪
ありがとうございましたm(_ _)m
オトメンパパさん、コンニチハ!
Twitter、フォローバックありがとうございます。
ブログ、とても参考になります。
どうぞよろしくお願いします
私は、いかに手抜きでバラを育てるかをレッスンで教えているくらい手抜き、かつ、お犬が日中お庭にいる&水生植物にメダカがいるのでお薬も極力使わないようにしています。
それでいてジュード・ジ・オブスキュアが育ってくれているので、オトメンパパさんのブログを拝見すると、とてもキレイに育てていらっしゃるから、きっとジュードも、デビッド・オースチン・ロージズで見たくらいとってもキレイに育つと思います^ ^
他の品種との比較、ピエール・ドゥ・ロンサールしか参考にならず、スミマセン〜
ピエールがキレイに育つなら、ジュードもキレイに育つと思います。
わが家のピエールは地植えですが、成長がゆっくりで…大鉢のジュードの方が、もしかしたら成長が早いんぢゃないかな〜と思うくらいです。
プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント、デビッド・オースチン・ロージズで実際に見て一目惚れ…2年悩んで購入しました。
春の開花、開き始めから散る間際まで、ものすごく変化が大きくて、とーってもステキです!
開き始めは全く違うバラのようで、開くととても見事な大輪、開花から散り際までいつの時もうっとりため息…
花後、黒点病が出た!と思ったら、一瞬で広がりアッという間にほとんど葉がなくなりましたが、今はまた新しい芽を伸ばして、キレイな葉っぱたちが広がってきています。
蕾も3ツ上がり、1ツはちょっとふっくらピンクに。
意外と環境に慣れたら、強くなるかも…?と思ったり…
本当にステキなバラで、オススメです^ ^
コンニチハ^^
こちらこそ、ブログを読んでいただき&フォローありがとうございます。
> 私は、いかに手抜きでバラを育てるかをレッスンで教えているくらい手抜き、かつ、お犬が日中お庭にいる&水生植物にメダカがいるのでお薬も極力使わないようにしています。それでいてジュード・ジ・オブスキュアが育ってくれているので、オトメンパパさんのブログを拝見すると、とてもキレイに育てていらっしゃるから、きっとジュードも、デビッド・オースチン・ロージズで見たくらいとってもキレイに育つと思います^ ^
なるほど~それは農薬は使いたくないですよね。
> 他の品種との比較、ピエール・ドゥ・ロンサールしか参考にならず、スミマセン〜ピエールがキレイに育つなら、ジュードもキレイに育つと思います。わが家のピエールは地植えですが、成長がゆっくりで…大鉢のジュードの方が、もしかしたら成長が早いんぢゃないかな〜と思うくらいです。
いえいえ。うちのピエール・ドゥ・ロンサールは、梅雨くらいまでは葉っぱが青々としているのですが、梅雨~夏にかけて、ほとんど葉っぱがなくなってしまいますね。ピエールよりは強いということですね。
> プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント、デビッド・オースチン・ロージズで実際に見て一目惚れ…2年悩んで購入しました。春の開花、開き始めから散る間際まで、ものすごく変化が大きくて、とーってもステキです!
開き始めは全く違うバラのようで、開くととても見事な大輪、開花から散り際までいつの時もうっとりため息…
花後、黒点病が出た!と思ったら、一瞬で広がりアッという間にほとんど葉がなくなりましたが、今はまた新しい芽を伸ばして、キレイな葉っぱたちが広がってきています。蕾も3ツ上がり、1ツはちょっとふっくらピンクに。
意外と環境に慣れたら、強くなるかも…?と思ったり…本当にステキなバラで、オススメです^ ^
プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント、素敵なのですね^^
黒点病には弱そうなのですね。貴重な情報をありがとうございます!
Twitterにリプをしましたが、すでにコメント見てそのお返事も頂いていましたねm(_ _)m
梅雨の時期からが、病気が本格的になってきますョね~~~
ありがとうございました
オトメンパパ様、こんばんは。
いつもブログ参考にさせていただいています♪
私も昨日『バレリーナ』と『ブリーズ』の株元に丸い穴を発見!(◎_◎;)まさかのカミキリムシが出て行った穴だったとは知りませんでした…(泣)
しかも2年も中で成長し続けてたとは…!
穴はかなり深そうで、しかも株元の中心部なのでいずれ枯れてしまうのでしょうか…⁈
今はまだ葉っぱも元気で蕾もつけてますが…。
この穴はふさいだ方がいいのでしょうか?
ふさぐとしたらどんな方法で⁈
同日カミキリムシの成虫を初めて見つけました。色んなところで4匹も!
ホントに動きが鈍くて私にも簡単に捕殺できちゃいましたけど(笑)
すごーくショックです(>_<)
yumipinさん、こんばんは!
> いつもブログ参考にさせていただいています♪
ありがとうございます^^
> 私も昨日『バレリーナ』と『ブリーズ』の株元に丸い穴を発見!(◎_◎;)まさかのカミキリムシが出て行った穴だったとは知りませんでした…(泣)
ああ~それは残念ですね・・・
(ブリーズ、素敵だな~と前から思っています^^)
> しかも2年も中で成長し続けてたとは…!穴はかなり深そうで、しかも株元の中心部なのでいずれ枯れてしまうのでしょうか…⁈今はまだ葉っぱも元気で蕾もつけてますが…。この穴はふさいだ方がいいのでしょうか?ふさぐとしたらどんな方法で⁈
今が元気なら、枯れずに頑張ってくれるかもしれませんので、また今度教えてください。うちのはダメそうな気配です。一部の枝は枯れ初めていましたので(涙)
> 同日カミキリムシの成虫を初めて見つけました。色んなところで4匹も!
あわわ・・・
でも、見つけられて良かったですね。バラは色んな虫に狙われますね~
美味しいのかな?
元気がないとやはり何かあるんですね。
癌腫を見つけた苗も昨年から元気がなかったです。もう一つなかなか成長しない鉢苗があるのでよく調べようと思いました。
オトメンパパさん いろんなことを詳しく教えてくださってありがとうございます(´∀`)勉強になります。
ラメさんこんにちは♪
コメントありがとうございます^^
そうですね、何か原因があるんでしょうね。私もまだまだわからないことだらけですが、お互いバラ愛を発揮してがんばりましょう~w
連投すみませんm(_ _)m
挿し木いくつか生きており、1本ずつですがアイスバーグとポンポネッラ開花しました。
他の種類もまだ生きているようで楽しみです。
本当にありがたいです(´∀`)
いえいえ^^
良かったですね♪また色々と教えてください~( ´∀`)
オトメンパパさん!!1カ月ほど家を空けなくてはならなくなりました。本日決まったので、とにかく地植え地植えと密集させていいのかもわからず、狭いスペースに大小20鉢詰め込んで水たっぷりあげました。天気ずーーーーーといいようです。すだれしたり、思い切って短く枝や幹を切っちゃうほうがいいのでしょうか?一大事です!
ラメさんこんにちは。お返事遅くなりました!
それは一大事ですね!
地植えは水がなくても大丈夫だと思いますが、鉢も水やりなしで、というように読めるのですが、もしそうなら枯れてしまうでしょうから、ご近所の方に水やりに来て頂くか、無理なら預けるようにした方が良いと思います。
私は数日旅行に行く時、ご近所の方にお願いして出かけます。庭の水道からホースでまいてください、という感じです。
こんにちは、はじめまして。
ブログいつも参考にさせていただいてます。
カミキリムシの被害大変ですね。私も今まで見た事は無かったのですが、今年は3匹捕殺しました。今年は多いのですかね。
さて、ジュード・ジ・オブスキュアですが、8年ほど前に購入し地植していますが、黒点病で困った事はありません。丈夫な方だと思います。ただし、とっても大きくなりますよ。
家は玄関脇に植えましたが、大人が両手を広げるくらいになりました。(笑)
くりちゃん、こんにちは!
参考にしていただき、ありがとうございます^^
カミキリムシ、多いですね。。。私はまた一匹やっつけました(^_^;)
> ジュード・ジ・オブスキュアですが、8年ほど前に購入し地植していますが、黒点病で困った事はありません。丈夫な方だと思います。ただし、とっても大きくなりますよ。
家は玄関脇に植えましたが、大人が両手を広げるくらいになりました。(笑)
ありがとうございます♪
それは嬉しい情報です。割りと広いスペースなので、いけそうですね^^
パパさんこんばんは。パパさんのブログからたくさん情報をいただき、バラ生活を満喫しています。
いつも参考にさせていただいています、ありがとうございます^_^
ディープカップの香りの良いバラが大好きなので、所有品種もだいぶかぶっているようで嬉しいです!
ジュードはまだうちに来て年数が浅いですが、いまのところ、大きな鉢で戸外に置いていて、黒星はほとんど出ていませんよ。
もっとも、うちではピエールさん含めほかの品種もそれほど黒星に悩まされないので出にくい環境なのかもしれませんが。。。
ところで、パパさんのゆうぜんはその後いかがですか??
うちのゆうぜん、ドンドン蕾は上げてくるのですが1番花はすべてボーリングしてしまい、まともなお花が見られませんでした(;_;)
ネット検索してもボーリングするような記載は見つからず、地植えで育てている人もいるみたいなので雨のせいでもないのか?と。
この春ルージュピエールを新苗でお迎えしたのですがらこれもボーリングしやすいみたいですね。何か対策されてたら教えていただけたら嬉しいです!
ちょこさん、こんにちは!
バラ生活の満喫、良いですね~^^
> いつも参考にさせていただいています、ありがとうございます^_^
こちらこそです。ありがとうございます。
> ディープカップの香りの良いバラが大好きなので、所有品種もだいぶかぶっているようで嬉しいです!
ディープカップ、良いですよね~( ´∀`)
> ジュードはまだうちに来て年数が浅いですが、いまのところ、大きな鉢で戸外に置いていて、黒星はほとんど出ていませんよ。もっとも、うちではピエールさん含めほかの品種もそれほど黒星に悩まされないので出にくい環境なのかもしれませんが。。。
それは良いですね~夏は涼しい地域なのでしょうか?
ジュードさん、けっこう強いという評判で、嬉しいです。
> ところで、パパさんのゆうぜんはその後いかがですか??うちのゆうぜん、ドンドン蕾は上げてくるのですが1番花はすべてボーリングしてしまい、まともなお花が見られませんでした(;_;)
実は、ゆうぜんは2つあったのですが、黒星病がひどくて一つはヤフオクで売りました。
もう一つは嫁さんの実家に預けてあるので、また冬に返ってきますが、咲いている状況はわからないのです。
ただ、我が家にあった時は、葉を落としながらも普通に咲いていましたよ。
> この春ルージュピエールを新苗でお迎えしたのですがらこれもボーリングしやすいみたいですね。何か対策されてたら教えていただけたら嬉しいです!
すみません、特に対策もしていません(^_^;)
水はけの良い土に植えてあげれば、大丈夫だと思います(笑)
(ざっくりですみません・・・)
オトメンパパさん
こんにちは。
昨年夏からバラを花壇と鉢で育てています。
素人でしたのでネットで病気に強くビギナー向けのバラを探す日々。。。
最終的に参考にさせていただいたのはオトメンパパさんのおすすめのバラばかりでした。
正直全部です。。。ホントありがとうございました。
レディーエマハミルトン、ローズポンパドール、つるアイスバーグ。。。
全て順調に成長しレディーエマハミルトン、ローズポンパドールは今でも毎日花を咲かせてくれます。
嬉しい。。。
カミキリ虫の被害大変ですね。わたしも気を付けて日々観察していこうと思いました。
今のところヨトウムシとハバチの幼虫の食害がありました。
薬剤で治まってる感じです。
ふっくら膨らんだツボミが一晩で食い荒らされると朝がっかりしてしまいます(涙)
これからも参考にさせていただきます。
更新を楽しみにしています。
ぷりんちゃん、こんにちは^^
> 最終的に参考にさせていただいたのはオトメンパパさんのおすすめのバラばかりでした。正直全部です。。。ホントありがとうございました。
そうですか!気に入っていただけて、良かったです^^
> ふっくら膨らんだツボミが一晩で食い荒らされると朝がっかりしてしまいます(涙)
ですよね~本当にガッカリ&腹たちますよ!
お互い、しっかりパトロールしましょう~(笑)
オトメンパパさんこんにちは。
お久しぶりです。
この夏、オノリーヌドゥブラバンとの新苗、ピエールドゥロンサールの大苗でチュウレンジハバチの被害が出ています。
水遣りの際に成虫を見つけた時にはテデトール・アシデフームで補殺をしていますが、見ていない時に産卵されるのは防げません。
オルトランを撒いてあるためか幼虫の葉の食害は見当たりませんが、ぱっくりと枝が裂けているのを見ると悲しくなります。
特にオノリーヌドゥブラバンで伸びた一枝の中で大きく2ヵ所裂けているのを見つけた時には、ようやく伸びた枝を泣く泣く剪定しました。
新雪やロイヤルサンセットには被害が出ていないのが幸いですが、気を抜けません。
害虫が寄ってこなくなる方法があると良いですね。
マサさん、こんにちは。
チュウレンジハバチ、困りますよね~(>_<)
産卵されたあとを見つけたら、少し育ってきた頃に針などで卵を潰すと、それ以上成長しませんので、良かったらお試しください。
暑いので少し見回りをさぼると裂けちゃいますが・・・(^_^;)
報告が遅れてすみませんはっきりするまで様子をみておりました。4月8日を最後にオトメンパパ様を名乗ってのメールは無くなりました。メールが重複しているとのメッセージが出ます。届くといいのですが。
noiniさん、こんにちは。
終わって良かったですね。繰り返しますが私からのメールではありませんので、そのことをきっちりお書きください。
宜しくお願い致します。
オトメンパパさん、こんばんは
テッポウムシの話題でしたので、こちらにコメントさせて頂きます。オトメンパパさんに御礼を言わなくてはとずっと思っていました。
というのも、ウチのジャスミーナはカミキリ虫が成虫になる前に駆除することが出来たようだからです‼︎
この春からバラの咲く家に憧れ、初心者向けと言われるバラを何鉢か購入したものの、ジャスミーナだけ、葉っぱは青々しているに新芽もシュートも出ず、おかしいと思っていたところ、おが屑のようなものを発見!対処法をネットで色々検索したところ、オトメンパパさんのブログに辿り着きました。(その前から拝見はしていましたが)
記事にあるように、ツンツンと幹を探ったところ、ズブッと1センチ以上針の刺さるところが見つかりました。
大苗で買ったものの、枝が2本しかなく、どうやったらシュートが出るのか、この後ちゃんと成長するのか、日々どきどき見守っています。きっと、こういう時間もバラを育てる醍醐味なんでしょうね。
バラの世界に足を踏み入れたばかりの超初心者ですが、これからもオトメンパパさんのブログを楽しみにしています。
お陰様で大事にならずすみそうです(多分)。
ありがとうございます‼︎
F 千佳子さん、こんにちは。(本名のようでしたので、イニシャルに変更しました)
お礼だなんて恐縮です!
> 記事にあるように、ツンツンと幹を探ったところ、ズブッと1センチ以上針の刺さるところが見つかりました。
それは良かったですね~^^
なんだか今年はたくさんカミキリムシを見ました。子供の頃はなかなか出会えなかった虫ですが、
今は会いたくもないのに、出会ってしまいます(^_^;
ジャスミーナ、大きくなってキレイに咲いたら、また教えてください!
初めまして齋藤忍と、申します。薔薇のド、初心者です。ブログ見て連絡させて頂きました。色々解らない事があります。ご指導して頂けませんか?
S・忍さん、こんにちは(本名のようでしたので、イニシャルに変更しました)
指導というほどのことはできませんが、わかる範囲でならアドバイスできるかもしれません。
こちらでお聞きください^^