こんにちは、オトメンパパです。
以前、バラへの肥料はどれが一番効いて、どれがコスパ高いのかな?という疑問から肥料対決を行いました。
バラの育て方!肥料はどれが一番効く?その1 バラの肥料対決その2!手作りVS有機VS化成! 肥料対決!有機VS化成その3!根張りの確認 バラの肥料対決その4!病気にも差が出た!?もう4年前の記事なんですが・・・私はこの記事を読んでくれた方に謝らなければなりません。
と言うのも、もう自分の中では完了したと思っていたのですが、今回改めて読み直してみると、「え・・・?終わってないやん肥料対決・・・orz」
まだ「終わった」とか「肥料対決を通してこの肥料が一番でした!」とか一言も書いてなかったんです!
申し訳ありません。本当にごめんなさいm(_ _)m
きっと長年の友人だと思っていた※アシナガバチに刺されたのは、この罰だったのでしょう。めっちゃ腫れました(涙)
アシナガバチに刺された&巣を駆除したレビューです(笑)そのため改めまして。今回は、有機肥料2種類(バラ専用)vs化成肥料(有機入り)vs手作り油肥で、どれが一番効いて、どれがコスパ良かったのか?肥料対決の完結編になります!
バラの肥料対決!条件とルールのおさらい
比較実験する肥料は次の4種類でした。
写真の左から順に。
- Dr真島の手作り油肥(手作りの有機肥料)
材料費:馬ふん堆肥 約168円+骨粉入り油粕 約150円+菌の黒汁 約10円+使用済みサラダ油 0円で
=5リットル作れて、約330円 - バラの家のプレミアムローズオーガニック肥料
値段:1kg 980円(実験当時の値段) - ローズショップのバラ専用ぼかし肥料
値段:1kg 980円(実験当時の値段) - ホームセンターの化成肥料(有機入り)
値段:5kg 980円
価格が一番安いのは手作り油肥です。続いて化成肥料(有機入り)。有名店の有機肥料2種類は少しお高めです。
次は、この肥料対決のルールと条件です。
- 他の肥料は与えない
- 液肥も与えない
- 実験するバラは同じ月齢の挿し木苗
- 3品種で実験する
- 日照条件をそろえるため同じ場所で育てる
- 追肥のタイミングも同じ
実験に参加するバラは、次の3種類です。
- ピエールドゥロンサール:5号スリット鉢
- コスモス:5~6号スリット鉢
- ジェネラスガーデナー:6号スリット鉢、デビッドオースチン専用プラ鉢
これらの条件とルールで、バラの生育に差が出るか比較しました。
肥料対決の結果を確認
上記の実験の結果、一番花の蕾の数、葉の色と茂り具合、根の張り具合でチェックしてみました。
一番花の蕾の数はどの肥料が一番だった?
それでは、まずは一番花の蕾の数です。
ERジェネラスガーデナー
ERのジェネラスガーデナーから見てみましょう。
一番花の蕾の数の順位です。
- 1位:有機入り化成肥料:蕾13個、シュート1本
- 2位:ローズショップ:蕾5個、シュート1本
- 3位:バラの家:蕾5個、シュート0本
- 4位:手作り油肥:蕾3個、シュート0本
1位はホームセンターで購入した有機入り化成肥料でした。他の肥料に比べて、かなりの数の蕾がつきました。
2位と3位は蕾の数は同じなので同位でも良いのですが、ローズショップはシュートが出ている点と、葉の茂り具合から2位としました。
手作り油肥は、蕾が少なく葉の色も薄いため、4位となりました。
コルデスのコスモス
次は、コルデスのコスモスというバラです。
- 1位:有機入り化成肥料:蕾22個、シュート0本
- 2位:バラの家:蕾11個、シュート1本
- 3位:ローズショップ:蕾11個、シュート1本
- 4位:手作り油肥:蕾5個、シュート0本
1位は、蕾の数が22個とダントツで化成肥料(有機入り)です。ジェネラスガーデナーと同じ結果となりました。
2位はバラの家の有機肥料ですが、3位のローズショップと同じ蕾の数、同じシュートの本数なので同位でも良いくらいですが、葉の色が濃かったので一応順位に差をつけています。
4位は手作り油肥です。
ピエールドゥロンサール
最後は人気品種のピエールドゥロンサールです。
- 1位:有機入り化成肥料:蕾4個、シュート0本
- 2位:ローズショップ:蕾3個、シュート1本
- 2位:バラの家:蕾3個、シュート0本
- 4位:手作り油肥:蕾3個、シュート0本
ピエールドゥロンサールは5号鉢で小さいからか、あまり差が出ませんでした。
それでも蕾の数が4個で、1位は有機入り化成肥料です。
2位は有機肥料2種類とも葉の茂り具合と色の濃さも差がなかったため同位としました。
4位は手作り油肥でした。
やはり、すでに無機化された化成肥料は即効性があるのでしょう。
続いては、根張り比較です。
根張りはどの肥料が一番?
鉢増しで植え替えする際に、根の張り具合をチェックしてみました。
根張りチェック!ジェネラスガーデナー
ERジェネラスガーデナーの手作り油肥から見てみましょう。
鉢から抜いた状態です。
鉢の底の部分の根張り具合です。
ほぐしてみました。しっかりと根は張っていますが、4つの肥料の中では最もほぐれやすかったです。
次はバラの家の有機肥料です。
鉢から出した状態。
底の部分。よく根が張っています。
ざっとほぐすと、根はしっかり張っていますが、ほぐせないほどではありませんでした。
続いて、ローズショップの有機肥料です。
鉢から抜いた状態です。
鉢の底の部分です。
ほぐしてみると、しっかり根が張っていてほぐれにくいですが、ほぐせました。ビッシリ根が張っている感じがあります。
最後は有機入り化成肥料です。今回も蕾の数と同様、ぶっちぎるのでしょうか?
鉢から出した状態です。角ばった鉢のため、きれいに鉢の形になっています。
底の部分です。根はビッシリ張っています。
ほぐしてみましたが、根がしっかり張っていて他と同じような力では全然ほぐれませんでした。強引にほぐしてみました。
ジェネラスガーデナーでの根張り比較は、有機入り化成肥料の圧勝でした。完全にぶっちぎっていました(笑)
根張り比較!コスモス
コスモスの根っこの張り具合を比較してみます。
まずは手作り油肥から。
左が鉢から抜いた状態で、右がシャワーで少しほぐした状態です。ほどほどに根が張っています。
次はバラの家の有機肥料です。良い具合に根が張っています。
ローズショップの有機肥料(バラ専用ぼかし肥料)です。根張りはやや少ないのですが、菌糸がまわっていて、善玉菌が増えているようです。
最後は有機入り化成肥料です。これだけ鉢サイズが6号鉢とワンサイズ大きかったため、根があまり張っていませんでした。水をかけるとすぐに崩れました。
(サイズを合わせそこねてすみません(^_^;))
コスモスでの根張り比較は、有機入り化成肥料以外はあまり差はありませんが、バラの家が1位かな、と思いました。
根張り比較!ピエールドゥロンサール
まずは手作り油肥から。根張りはやや少なめでした。
しかし、菌糸がびっしりまわっていました。これは善玉菌が増えて活性化しているのではないかと思います。
次はバラの家の有機肥料です。良く根が張っています。
ローズショップの有機肥料(バラ専用ぼかし肥料)です。適度に根が張っています。
最後は化成肥料(有機入り)です。ローズショップと同じくらいでした。
ピエールドゥロンサールの根張り比較もあまり差が感じられませんでしたが、順位をつけるなら、1位はバラの家かな、と思います。
以上、根張りチェックでした!
コスモスとピエールドゥロンサールはわかりにくい結果でしたが、ジェネラスガーデナーが圧倒的でしたね。
というわけで順位です。
- 1位:有機入り化成肥料
ジェネラスガーデナー圧勝で1位、コスモスは微妙、ピエールは適度な根張り - 2位:バラの家プレミアムオーガニック肥料
ジェネラスガーデナー、コスモス、ピエール共に良く張っている - 3位:ローズショップぼかし肥料
ジェネラスガーデナーはビッシリ、コスモスはやや少なめ、ピエールは適度な根張り - 4位:手作り油肥
ジェネラスガーデナー4位、コスモスはほどほど、ピエール根張りは少なめ
根張りチェックでも、有機入り化成肥料が1位となりました。
2位バラの家と3位ローズショップはあまり大きな差は感じられませんでした。
4位手作り油肥は、根張りはまあまあという感じです。
以上、それぞれの比較の結果は・・・
肥料対決の一番は?どれがコスパ良い?
最もバラへの効果があり、コスパの良かった肥料は・・・
私自信、実験をしてみてこの結果にはけっこう驚きました。
値段が高いことと、有機肥料ということから、バラの家のプレミアムオーガニック肥料かローズショップのぼかし肥料が勝つかなと思っていたのですが、今回のような数ヶ月程度の短期の比較に関して言えばそうでもないようです。
やはり化成肥料はすでに無機化されていて、植物にすぐに効くという部分が差となって現れたのかな?と思いました。
また、化成肥料には土壌の塩分を増やしてしまうデメリットがあります。
このことから、地植えには有機肥料メイン、土を入れ替える鉢には化成肥料メインで使い分けると良いかな、と思います。
あと、安くて有機肥料ということで個人的に期待していた手作り油肥ですが、途中でなんと腐ってしまいました。セメダインのような、ヘアブリーチのような匂いに変質してしまいましたので、使い続けるのは無理かな、という結果でした。保管は培養土の空き袋に入れて輪ゴムで縛り、屋外の物置で保管していました。
さいごに
バラの肥料対決完結編でした!
本来、4年前に完結していないといけなかったのに、すみません(^_^;)
面白く、ためになったら良いな~と思いつつ始めたのに、結末を忘れてどうするんだって話で。結末が気になっていた方がおられましたら、本当にすみません。。。
長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございました。
続いては、リクエストを頂いていたバイオゴールドセレクション薔薇と、今回の優勝肥料である化成肥料(有機入り)との対決です!
これ、個人的にもけっこう楽しみです(*^_^*)
初めてコメントします。
以前からいつも薔薇に関する悩みをパパさんのブログで解決してきました。
害虫予防も誘引・育て方からアドバイスまで全てお世話になっております。ありがとうございます。
今回はどうしてもわからない事があり、聞いてみたいと思いコメントしました。
実は去年の冬に剪定をせず春を迎え、栄養不足で蕾が少なく、さらに蕾を食べる虫が出て全然花が咲きませんでした。ついた蕾は8個で咲いたのは5個でした。
夏剪定をして秋に返り咲きをさせたいのですが、剪定してもいいでしょうか。
状態はオベリスク150cmでてっぺんからシュートが伸びてきました。
切りたいです。
どうぞよろしくお願いします。
わくさん、はじめまして!
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
そのオベリスクのバラは、葉っぱはちゃんと茂っているのでしょうか?
花が咲かない以外に、不健康そうなことはありますか?
あと、春の芽吹きはどの程度ありましたか?