コガネムシ幼虫に根っこを食われたバラが復活!

こんにちは、オトメンパパです^^

滋賀はすっかり寒くなってきて、
外に出る時は、厚手の上着を着るようになりました。

太陽の角度も変わってきて、
庭への日当たりもだんだん少なくなってきました。

バラもなんだか寒そうです。

家ではクリスマスのかざりも^^
リース1

さて、先日、コガネムシの幼虫に、根っこを食い荒らされたバラ
レオナルドダヴィンチですが、
幼虫を駆除した後、8号鉢にて養生していました。

コガネムシの幼虫にご用心!~バラの根を食われました・・・

今年新苗で購入した後、マヌケな人(オトメンパパ)に、
せっかく出てきたベーサルシュートを2本も根本から折られ、
コガネムシ幼虫には根っこを食い荒らされ、
散々なレオナルドダヴィンチでしたが、

その後驚異的な回復力で見事に根っこが復活しましたので、
再度8⇒10号鉢へ鉢増ししました。

その様子をご報告します^^

レオナルドダヴィンチの植替え前

植替え前です。
黒星病が少し出て、葉っぱが3割くらい落ちました。

芽吹きはなく、枝も伸びず、
ひたすらじっとしていました(*_*)

だけど、スリット鉢のスリット穴から、
根っこがチョロっと出ていました^^
コガネムシ幼虫その後003

右は引越し先の10号鉢です。
けっこう大きく見えます。
コガネムシ幼虫その後005

レオナルドダヴィンチを10号鉢へ

それでは、復活した根っこです。

ジャジャーーーン!!
コガネムシ幼虫その後008

めちゃくちゃ根っこが張っています(#^.^#)

一カ月前は、こんなだったとは思えません。
バラの根鉢

あと1週間早く植替えても良かったですね。
コガネムシ幼虫その後009

植替え水はけが良くなるように、
赤玉土中粒と鹿沼土を合わせて6割~7割入れました。

あとは、培養土を2、3割と馬ふん堆肥を1割くらい。

しかし、水はけが良い土って生育が良いですね。
コガネムシ幼虫その後006

10号鉢へ植え替えました。

冬になる直前まで、根っこを伸ばしてくれたら良いな~
と思います^^
コガネムシ幼虫その後011

このバラは、12月と1月に花壇を新設して、
地植えにしたいと思います。

読んでいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレス・ウェブサイトは未入力でも大丈夫です(*^^*) また、コメントは管理人により承認されると掲載されます。