ニュードーンが開花!花持ちは?半日陰ではどうだった?

こんにちは、オトメンパパです^^

半日陰でもバラを咲かせたい!

っていう想い、日本の住宅事情ですと、
けっこうあると思います。

我が家でも、南側に大きな家が建っているので、
日陰や半日陰ゾーンは、けっこうあります。

そこで今回は、「半日陰にもバラを!」と、
そんな想いに答えてくれる、ニュードーンです。

ニュードーンが半日陰の場所でどう開花するのか?
また、花持ちはどうなの~?
っていう部分をご紹介しますね^^

では、いってみましょう!

ニュードーンが開花!半日陰ではどうだった?

ニュードーンが開花5

ニュードーンが開花しました^^

半日陰でも、けっこう咲いてくれましたよ。
ニュードーンが開花3

ニュードーンを植えている場所は、駐車場横の花壇です。

この花壇には、南側に高さ180センチくらいのブロック塀があります。
ニュードーンの全体1

そして、4月~9月中旬までは、半日~1日中、日が当たり、
9月中旬~3月下旬までは、このブロック塀が、太陽をしっかり遮ります( ̄▽ ̄)

秋以降、春までは1秒も日光が当たらない
時期的な半日陰です。
ニュードーンの全体3

そんな環境ですが、ニュードーンは咲いてくれました。

蕾もたくさんついたので、日当たりの良い環境だと、
爆発的に咲くんじゃないでしょうか?

そんなニュードーンを育ててみた特徴です。

ニュードーンの特徴
  • 樹形:つるバラ 枝は1年で2メートル伸びた(地植え)
  • シュート発生:やや少ない?※(1年間でシュートは太さ1センチのものが2本)
  • 花色:シルバーピンク
  • 花形:花びらの少なめなカップ~八重咲き
  • うどん粉病:無農薬で発症せず
  • 黒星病:無農薬で発症せず
  • 花もち:良くない(2日くらい)
  • 多花性:遅咲きで、春たくさん咲き、秋も返り咲く
  • 香り:微香(数人の読者の方から、株が充実すると香るよ~と教えていただきました^^)

※シュートの発生については、樹齢が上がると変わることがあります。

本などで調べた時は、枝が3~5メートル伸びる!

とのことでしたが、今のところは2メートルくらいです。

ただ、今年は株に力もついたでしょうし、
もっと伸びそうな気もします。

どうなるでしょうね^^

株元

葉と葉の間は、長くなりやすい品種のようなので、
素敵なフェンスに誘引して、枝葉の間から、
フェンスを見せるような仕立が良さそうです。

我が家はブロック塀ですが・・・(^^;

ここも、いつかは可愛いウッドフェンスにしたいな~
ニュードーンの全体2

耐病性は、かなり強いほうです。

うどん粉病にやや弱いという情報もありましたが、
我が家では、今のところ出ていません。

開花は遅咲きで、我が家のバラの中で、
一番最後に咲きます。

半日陰でも成長&開花してくれるのは、
かなり有難く、貴重な特徴ですね。

続いて、花持ちです。

ニュードーンの花持ちは?

ニュードーンの花持ちですが、我が家では一番持ちません

20品種くらいある中で、残念ながらワースト1です(涙)

咲いたな~と思ったら、2日くらいでこうなります。
2、3日でこうなる

で、足元はこんな感じ。
散ったニュードーン

毎日、花柄切りをしない場合は、地面が
花びらだらけになっちゃいます。

チミは桜か!

ってツッコミを入れたくなるかも(^^;

はかない感じが萌える!
潔く散るのが素敵!って方には良いですね。
ニュードーンの咲く様子6

ただ、お花は柔らかな感じがして、可愛いですし、
ちょっとシルバーがかったピンク色なのも素敵です。

続いて、そんな開花の様子です。

ニュードーンの開花の様子

ニュードーンの蕾がゆるんできました。
ニュードーンの咲く様子1

だんだん開いてきました。
ニュードーンの咲く様子2

咲きました^^
ニュードーンの咲く様子3

咲くと、少し色が薄くなります。
ニュードーンの咲く様子4

中輪で、5センチくらいのお花です。
ニュードーンの咲く様子5

最後はだんたん開いて、しべが見えてきます。
ニュードーンの咲く様子7

香りは微香ですが、鼻を近づけると、
優しい香りがします。

<追記>
この記事を読んだ数人の方から、よく香るよ~と教えていただきました。

株が充実するのが、さらに楽しみになりました^^

おわりに~

ニュードーンの開花でした!

こうやってブログを書いていて、気づいたことがあります。

うちには20品種くらい、バラがあるのですが、
ニュードーンは、

  • 一番半日陰に向いていて
  • 一番花持ちが悪くて
  • 一番遅咲き

という、
なかなか個性的なバラということがわかりました(#^.^#)

今後、どう成長していくのか、楽しみです!

読んでいただき、ありがとうございました。

14 COMMENTS

まゆまゆ

ニュードン家にもあります♪
毎日掃除が大変ですよね ^^;

我が家は北側の壁面に誘引しています。
2年目にぐんぐん成長して4年で北側の壁面(1階部分)覆い尽くしましたよ!
土部分がないので鉢で育ててるんですけどね、凄く大きくなります
北側でこれだけ咲いてくれるなら、毎日掃除もしょうがないか・・・と諦めてます
玄関が北側なのでどうしてもバラは欲しいしwww

キミは桜か・・・よーく分かります!!!
風のある日は桜吹雪ならぬ、ニュードン吹雪ですもん O.O

オトメンパパさん家のニュードンが塀を覆い尽くすようになるの楽しみですね~♪
まぁ・・・覆いつくせばつくすほど、掃除は大変でしょうが・・・U_U

返信する
オトメンパパ

まゆまゆさん、こんにちは!

ニュードーン、掃除大変ですよね~
っていうか、半分あきらめ・・・ゴホンゴホン!

北側で、そんなに成長するなんて、
恐るべしニュードーン、ですね!

ちなみに、その北側の壁面ってどのくらい直射日光は当たりますか?
東や西からの太陽が、少しは当たります?

もし良かったら、教えてください。

> 玄関が北側なのでどうしてもバラは欲しいしwww

あ、これよくわかります!

うちは西側なんですが、南側の隣家が大きな家なので、
玄関付近は、かなり日当たりが悪いです。

半日陰にOKなはずの、クラウンプリンセスマルガリータも、
葉を落としてしまいました。。

なので、今はアジサイを植えています(^^;

返信する
ぴぴぴ

のびのびと育っていますね~(^-^)

うちのニュードーンは、枝がか細いので来年はオベリスク仕立てにしようかと思っていたのですが、1本のシュートが凄い勢いで伸びて2メートルちかくになりました。元の枝より太くて、オベリスクには無理っぽい?(^-^;
暴れん坊シュートのお陰で、あと2本シユートが出かかっていたのに枯れてしまいました。
この暴れん坊、どうしましょう?

うどん粉病…ニュードーンも私も、うどん粉病を初めて体験しました。でも、こちらで『完全オーガニックバラ栽培』を知り、準備していた有機100%液肥と菌の黒汁で撃退できました。さっさと撒いておけばよかった(T-T)

手作り油肥も作ってみたいと思っていますが、臭いがやばそうですね。近隣から苦情がくるかな…バラの肥料対決の結果も…と、ちょっと躊躇。続きの記事、楽しみにしています。

返信する
オトメンパパ

ぴぴぴさん、こんにちは^^

> うちのニュードーンは、枝がか細いので

私のニュードーンも最初はか細い大苗でした。

でも、ぴぴぴさんと同じように、元の枝より太いシュートが出ましたよ^^

暴れん坊ぶりからして、オベリスクからはハミ出そうですね(笑)

> うどん粉病…ニュードーンも私も、うどん粉病を初めて体験しました。でも、こちらで『完全オーガニックバラ栽培』を知り、準備していた有機100%液肥と菌の黒汁で撃退できました。

良かったです!!

私も最初知った時、すげえええ!!って思いました。
こんなことで病気が防げたり、進行が止まったり。。

理屈を知ると、なるほど~と思ったり^^

手作り油肥は、発酵中は臭いですが、外なら、
風とか吹いてるからか、臭くなかったです。

肥料対決は、追肥をし始めましたので、近日中に、
根張りの報告をしますね。

返信する
moondrop

初めまして!
ブログは覗かせていただいていましたが、初コメでございます。
いつも貴重な栽培技術を勉強させていただいております。
ありがとうございます!

ところで、我が家にも10年以上経ったニュードーンがあります。
そうですよね、花持ちがもう少し良ければいいのに・・・と思いますよね!
花びらは、自宅の庭から出ていなければ、土に返す(?)方針です(^^;

植えてから7~8年目位だったか、冬の剪定で太い枝を沢山切ったら、
翌年、野太いベーサルシュートがガンガン出ました。
出にくい品種でもなさそうです。

我が家のニュードーンは一花ずつが案外よく香り、
庭に出ると、爽やかなティーの香りに包まれて幸せな気持ちになります。
年数が経つと、何千もの花が咲き誇って、素敵な景色が楽しめると思いますよ。
剪定と誘引と掃除は大変ですが、何しろ丈夫ですし、
景観を作るバラとして優秀かも!?

返信する
オトメンパパ

moondropさん、初めまして!

コメントありがとうございます^^

> ところで、我が家にも10年以上経ったニュードーンがあります。
> そうですよね、花持ちがもう少し良ければいいのに・・・と思いますよね!
> 花びらは、自宅の庭から出ていなければ、土に返す(?)方針です(^^;

すごいですね~
かなり立派な樹になっているんでしょうね。

年数が経っても、ベーサルシュートはよく出るんですね。
情報ありがとうございます。

> 我が家のニュードーンは一花ずつが案外よく香り、
> 庭に出ると、爽やかなティーの香りに包まれて幸せな気持ちになります。
> 年数が経つと、何千もの花が咲き誇って、素敵な景色が楽しめると思いますよ。

株に力がつくと、香るんでしょうか。
良いですね~^^

今から、とても楽しみです!

返信する
まゆまゆ

ニュードン1つの花はすぐ散るのに、次々と咲いてくるから花期ながいですもんね
長々とニュードン吹雪と闘わなくてはならないんですよね!
いったん花ガラ切りしましたが、まだツボミがある・・・^^;
雨降りの掃除はえらいこっちゃねんですがねぇ

うちの北側壁面は4月中旬~9月中旬に朝日と夕日がちょっとさす程度です>”_<
が!秋に復活っするんですよね(@@
強いんだか弱いんだか・・・

返信する
まゆまゆ

ひゃーーーっ‼
↑のコメ変なことになってる(@@
途中の文ががっさーっ消えてますwww

書き直し

朝日と夕日合わせてもMAX4時間位です
幸い道路の反対側に大きな建物がないので、比較的明るい日陰だと思います。

玄関が日当たり悪いとバラLOVEとしては辛いですよね>””<
秋にはビックリする勢いで復活するんですが・・・
咲いたときの印象がたまらないので、これはこうもんだと割り切って育ててますwww
(なのに只今挿し木中wwwww!)
マルガリータさんも似てると聞いたことあります

返信する
まゆまゆ

あれ?やっぱり変>”<
えーーー消えてるのは・・・オトメンパパさん家玄関にオールドローズはどうって内容で
日当たり悪くても、西日しかささなくても春は株全体にカップ咲きのソフトピンクの花をつけ
繰り返し咲きのマダムエルンストカルバさんはどうかしらぁ・・・な感じでタイプったんですが
2回とも消えたので、箇条書きでwwww

夏に枯れるのはサマーソングさん

パズルみたいなコメですいませんU_U

返信する
オトメンパパ

まゆまゆさん、こんにちは!

色々なパズル情報、ありがとうございます(笑)

コメント、どうしたんでしょうね?
サーバーがおかしかったのでしょうか?
でも、大丈夫です。読めましたよ~^^

> 朝日と夕日合わせてもMAX4時間位です

すごっ

朝日と夕日の4時間で、成長するなんて、
凄いバラなんですね!

明るい日陰ってのも良いのかな?

改めて見直しました^^

> 玄関が日当たり悪いとバラLOVEとしては辛いですよね

そうなんですよ。
でも、いつかチャンレンジしたいな~と思っています。

サマーソング、気になっています。
鉢で育てて、夏場は半日陰に移動させよう、
とか妄想しています(笑)

マダムエルンストカルバさん、なかなか良さそうですね~
詳しく調べてみますね!

ありがとうございました!

返信する
まーねん

チミは桜か!!!

私もそう口ずさんだ事が・・・・・
サクランボの花びらを掃除する大変さから解放されたと思ったらですw

この子は明日撮ろうー なんて出来ませんねw

•一番半日陰に向いていて
•一番花持ちが悪くて
•一番遅咲き

我が家では午後から日陰で おまけに前にはモッコウバラの大きなアーチ、
バラを育てるのには最悪の条件にニュードーンが(*>_<*)
1つは今年の物 1つは15年以上かなー 悪条件やけど元気に咲かせてくれてます!  お掃除は ほんまに忙しいですが(´艸`)

昨日ねー 近所のお爺ちゃんが管理していた花壇を譲り受け、
草ぼうぼうだった花壇を耕し、たくさんの雑草も勿体ないし
ここでも米ぬかでホカホカの堆肥作りもやってしまおうとww

前回より面積を大きく取れるんで沢山作れます(*^^*)v

近所の子供達の為に以前はグミを3種類植えたんやけど、今度はイチジクですw
近所の子供達と一緒に米ぬかで堆肥作りしながらイチジクの植樹 
楽しかったですよ~w

サクランボや苺、近所の子供達に解放してて好きなだけ取らせてあげるんやけど、
おかげで隣の公園からボールが飛んできたり、蝶を追いかけてバラに網をかける事はなくなってますww
かずくんとこのお婆ちゃんのバラきれい~~ と言ってくれてますw
作戦成功ですね(*^^*)v

返信する
オトメンパパ

まーねんさん、こんにちは!

サクランボもたくさん散りそうですね(^^;

> 昨日ねー 近所のお爺ちゃんが管理していた花壇を譲り受け、
> 草ぼうぼうだった花壇を耕し、たくさんの雑草も勿体ないし
> ここでも米ぬかでホカホカの堆肥作りもやってしまおうとww

> 前回より面積を大きく取れるんで沢山作れます(*^^*)v

うわ~それは良いですね!

羨ましいです^^

冬の前くらいに、クヌギとか落葉樹の落ち葉をたくさん拾ってきて、
混ぜるのもオススメですよ~

イチジクとかグミとか最近は珍しい果物が食べられて、
お孫さんとお友達は幸せですね♪

良いのができますように~^^

返信する
ari

オトメンパパさま、はじめまして。いつも楽しみに読ませていただいております。

子どもの頃ニュードーンが家にありまして、今再び育てている一番好きなバラです。
家ではフェンスに絡ませてましたが、日当りが良かったので左右へ伸びまくり、巨大化しました。
朝の登校時に咲きそろった花のフェンスにうっとりし、帰ってきたらほうきとちりとりを持って花びら掃除をしてました(笑)
それでも子ども心に自慢のバラの垣根でした☆

花の散りっぷり、これが普通だと思っておりましたので、他のバラを知ったときは「なんて長持ちなんだ!」と思った覚えが…(笑)
前のニュードーンは丈夫で病気にもなりませんでしたが、今育ててるのはまだ小さいからか、少々うどん粉が発生してしまいました。場所等、育成状況のせいもあるのかもしれませんね。

あ、ニュードーンはよく香りますよ〜数年後楽しみになさっててくださいね。とっても素敵になりますよ♪

返信する
オトメンパパ

ariさん、初めまして!

コメントありがとうございます^^

> 朝の登校時に咲きそろった花のフェンスにうっとりし、帰ってきたらほうきとちりとりを持って花びら掃除をしてました(笑)
> それでも子ども心に自慢のバラの垣根でした☆

それは素敵な思い出ですね!

しかも、お掃除してくれるところが最高です(笑)

> 花の散りっぷり、これが普通だと思っておりましたので、他のバラを知ったときは「なんて長持ちなんだ!」と思った覚えが…(笑)

じゃあ逆に、得した気分ですね^^

ニュードーンの香り、楽しみです!

うどん粉病、よくなりますように。
ありがとうございました。

返信する

コメントを残す

メールアドレス・ウェブサイトは未入力でも大丈夫です(*^^*) また、コメントは管理人により承認されると掲載されます。