バラの挿し木が成功(まとめ)

こんにちは、バラの挿し木シリーズ(笑)です^^

以下の記事の続きになります。よろしければご覧くださいませ m(_ _)m

5月からバラの挿し木をしてきまして、今日で全ての挿し木を鉢上げしました。ただの枝だったのに、なんと23鉢の苗になりました(≧▽≦)

それでは、バラの挿し木のまとめ、ご紹介しますね!

芽が出ない挿し穂についてもご紹介しています。

挿し木の生育状況

5月20日頃に挿し木したピエールドゥロンサールとコスモス(バラ)。ただの枝だったのが、約2か月半でとてもしっかりとした苗になりました^^

ただ、コスモスにハダニの被害が出てしまいましたので、風通しの良い場所へ移動しました。ハダニに狙われやすいので、ご注意ください。

挿し木苗のコスモスとピエール

同じ時期に挿し木した、ザ・ジェネラスガーデナー。こちらも葉っぱがわさわさしてきています。少し葉が黄色いですが、肥料をあげていないので良しとします。

挿し木苗ジェネラスガーデナー

6月20日頃に挿したERのレディエマハミルトン、クレアオースチン、シャルロットオースチン、クラウンプリンセスマルガリータ。

約1カ月半で、ぐんぐん芽が伸びたものや、やっと芽が出始めたものなど色々です。

挿し木苗ERたち

ずいぶん賑やかになりました。これらの可愛い挿し木苗の赤ちゃん達のうち、コスモス、ジェネラスガーデナー、レディエマハミルトンには蕾がつきました。

ヤル気マンマンで嬉しいです( ´∀`)

で、この大量の苗、どこ植えんねん( ̄▽ ̄)

って自分の中でツッコミが入りますが、これは花壇増設&鉢植えで乗り切りたいと思います。涼しくなってきたら、また穴を掘りまくります。

バラの挿し木の成功の秘訣

自分なりの、バラの挿し木成功の秘訣は、手順通りきっちりやること(難しくはないです)ですが、特に気を付けた点をまとめます。

バラの挿し木成功の秘訣
  • 挿し木する時、枝を新品カッターでスパッと切る
  • 挿し木苗と土は清潔に保つ
  • 常に受け皿に水をたっぷり(水が腐らないように炭を入れた)
  • 午前中だけ日が当たる半日陰
  • 忘れる(気になってさわってはイケナイ)(^▽^)

以上です。

あ、でも水やりは忘れないように(^^;

発根したが芽がでない苗も・・・

あと、挿し木が発根し鉢上げしたにもかかわらず、一向に芽が出ない苗が2つほどありました。

注意して観察していたのですが、全然芽吹かないので、残念ながら鉢を空けるために泣く泣く処分しました(;∀;)

一向に芽吹かない

後学のため、土の中の部分をチェックしました。

根っこは順調に生育しています。

挿し木苗の根っこチェック1

こちらも同じく根は順調です。

挿し木苗の根っこチェック2

観察してみての仮説

この2つの挿し木苗の、茎や葉の付け根を良く観察したのですが、芽が出そうな部分がありませんでした。

挿し木にする前に、すでに芽が出ているか、何らかの事情で芽がダメになってしまった苗のようでした。

次は、挿し木前に、芽吹く芽の元があるか?この部分をチェックしようと思います。

<追記>
このあと、挿し木苗を使って、地植えVS鉢植えの実験を行います。

よろしければ、どうぞ!

バラって鉢植えと地植えで実際にどのくらい違うのか?

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

18 COMMENTS

ローゼスペコ

いつもHPを楽しみに拝見しています。私は10年くらいバラを育てていましたが、ほとんど世話をしてなくて・・・こちらのHPを見させていただき、昨冬から手入れをしたら、それに答えて、バラが咲いてくれるようになりました。また、剪定の時にでた枝から、こちらのHPを参考にして、挿し芽をし、少しずつ育ってきました。そこで、質問です。4号スリット鉢に移してから、メネデールをいれた水をやっていますが、それほど成長はよくありません。オトメンパパは、置き肥、液肥などあげられていますか?教えて下さい。

返信する
オトメンパパ

ローゼスペコさん

こんにちは!
コメントありがとうございます。

バラが咲くようになったとのことで、良かったですね~^^

私は4号スリット鉢に移してからも、しばらくは水だけにしています。

まだ根っこが脆弱なので、肥料やけするかも、と思っているからです。

私は、挿し木苗は、4号⇒4号ロングに鉢増しするんですが、
それ以降は、置き肥や液肥もあげるようにしています。

メネデールは、使ったことがありません。
挿し木の時に使ってみたいな~、とは思っています^^

では、これからもよろしくお願いします。

返信する
ローゼスペコ

早速の返信ありがとうございます。
よかった(^O^) まだ、液肥あげてなくて・・・
4号が数が足りなくて、最初から4号ロングで挿した挿し芽(一旦芽が出たもの)が4つとも枯れてしまったので、小さい挿し芽は小さい鉢に移すべきだったのかと思案しております。
オトメンパパさんが近くだったおらお庭を実際に拝見に行きたいところですが、ちょっと遠そうなので・・・ブログでバラを拝見するのを楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします。

返信する
オトメンパパ

ローゼスペコさん

芽が出ても、発根しないと枯れてしまいますよね~

たくさん開花したら、ブログにアップしていきますね!

返信する
もこママ

オトメンパパさんのブログに大変お世話になりました。
Aコープの生産者コーナーで素敵な切り花の薔薇を見つけ、育てタイと思いネットで検索してたらここへたどり着きました。
お陰様で挿し木を無事鉢あげ出来、つぼみをが付くのを待っているとこです。
ありがとうございました。

返信する
オトメンパパ

もこママさん、はじめまして。

挿し木が鉢上げできたとのことで、良かったですね!
どんどん綺麗な花を咲かせてください~

返信する
とむむ

全くのバラ初心者ですが、先日つるアイスバーグのピンクの新苗を買いました!7号鉢に入れて、支柱を立てたところです(^○^)スリットに植え替えた方がいいんでしょうか?(^^;;
今は秋すぎにお花が付くのが楽しみです!

返信する
オトメンパパ

とむむさん、こんにちは!

> 全くのバラ初心者ですが、先日つるアイスバーグのピンクの新苗を買いました!7号鉢に入れて、支柱を立てたところです(^○^)スリットに植え替えた方がいいんでしょうか?(^^;;

できればスリット鉢が良いと思いますが、テラコッタも問題ないですし、プラスチックでも水はけの良い土なら大丈夫です。最強なのは、スリット鉢+水はけの良い土ですね^^

あまり植え替えを頻繁にやるのは良くないので、一ヶ月後くらいにやるのはどうでしょう?
今の時期はどんどん成長しますので、けっこう育っていると思います。

> 今は秋すぎにお花が付くのが楽しみです!

ですね。でもピンクなら、つるアイスバーグでなく、ブリリアント・ピンク・アイスバーグでしょうか?

つるアイスバーグ→一季咲きなので春しか咲かない
ブリリアント・ピンク・アイスバーグ→四季咲きなので秋も咲く

咲いたらまた教えてください~^^

返信する
ぽこぽこ

バラの挿し木、チャレンジしました。オトメンパパの日記大変参考になりました。
現在、4号のスリット鉢に鉢上げし、すでにまた下から根っこが出てます。根っ子が出るうちは、鉢増しした方が良いんですよね?

返信する
オトメンパパ

ぽこぽこさん、こんにちは。

参考になりましたようで、嬉しいです^^

底から根っこが出てきたら、今の時期はどんどん大きくしていきましょう!
徐々に大きくするのがコツです^^

返信する
T・小池

挿し木の方法は解ってはいるのですが?まだ、挿し木を実際にした事がないので心配デス。

返信する
オトメンパパ

T・小池さん、こんにちは。

まあ、ぼちぼちいきましょう^^
無理して挿し木しなくてもバラは楽しめますので!

返信する
みゅ

すみません。最後の記載に
根っこが順調なのに
芽がでない株は
野バラのように 脇目は
出ては 来ないのでしょうか?
シュートとか出てくるので有れば
せっかくの薔薇さんを処分しなくて
も済むのでは?とちょっと疑問に
思いました。

返信する
オトメンパパ

みゅさん、こんにちは。

> シュートとか出てくるので有ればせっかくの薔薇さんを処分しなくても済むのでは?

はい。確かに可能性はあります。もっと長くお世話してあげれば今思えば生えてきたかもな~と思います。
今はもう確かめられないですが(^_^;)

返信する
おこたん

こんにちは
今年から始めて薔薇を育て始めました。
挿木と新苗です。
挿木は何度も失敗してもっと早くオトメンパパのFacebookに出会いたかったです。色々質問させて下さい
そろそろ雪も降る季節なので鉢替え頑張ります。
オトメンパパも風邪などひかないようになさって下さい

返信する
オトメンパパ

おこたんさん、こんにちは!
挿し木成功したんですね。おめでとうございます^^
寒くなってきましたよね。
ありがとうございます。おこたんさんもお身体ご自愛ください。

返信する
カズ~

こんばんは。
いつも勉強させていただいています。
梅雨(6月)の時期に挿し木をした苗について質問があります。
冬場は大苗等と一緒の方法で管理する形で大丈夫でしょうか?
ご教示下さい。
よろしくお願い致します。

返信する
オトメンパパ

カズ~さん、こんにちは。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
冬場は大苗とそう変わりませんが、できれば軒下などに置いてあげられるとベターです。
屋内に入れたりは必要ありません(西日本の場合)。

返信する

コメントを残す

メールアドレス・ウェブサイトは未入力でも大丈夫です(*^^*) また、コメントは管理人により承認されると掲載されます。