こんにちは、オトメンパパです!
バラって良いですよね~
バラが好き過ぎるあまり、つい増やしたくなりますよね(*´ω`)
そこで今回は、バラを挿し木で増やしたいと思います。
挿し木には、緑挿しと休眠挿しがあるのですが、
今回は春夏に挿す、緑挿しです。
それでは、バラの挿し木方法を、簡単にわかりやす~くご紹介しますね!
バラの挿し木!緑挿しの時期は?
<挿し木して10日後のバラ>
緑挿しの時期は、休眠期以外は通年OKですが、
成功率や、発根までの時間が変わってきます。
だいたい次のような感じです。
- 5月後半~7月
気温もちょうどよく、失敗しにくい。発根までは1か月半程度。 - 真夏
気温が高すぎるので涼しい日陰に置いて、水切れに注意。挿し穂が痛みやすい。発根までは1か月程度。 - 9月中旬~10月
気温が低めで挿し穂が痛みにくい。発根までは1か月半~2か月程度。
ほどよく気温が高い必要がありますが、高すぎると、
挿し穂や水が痛みやすいので、真夏はさけたほうが無難です。
梅雨の時期は湿度が高く、挿し穂が乾燥しにくいのでおすすめです^^
バラは樹勢が強いものであれば、成功率も高くなりますよ。
バラの挿し木準備編
バラを挿し木するにあたり、必要な道具類です。
- バラの挿し穂
今年伸びた充実した枝(3~7ミリくらい)を使います(柔らかくない適度に締まった部分)。先端はあまり適しません。細い方が発根しやすく、太いと発根後の成長が早くなります。 - プランターと受け皿
100均のプラスチック製でOKです。 - 鹿沼土or赤玉土小粒
雑菌の少ない清潔な土が成功の秘訣です。 - ルートン
発根促進剤です。おまじない^^ - 良く切れるカッターナイフ
鋭利な刃物でスパッと切ります。
道具類もそうですが、挿し木をする上で気をつけておくポイントは、清潔さです。
挿し穂の切り口から、雑菌が入ってしまうと、
抵抗力のない挿し穂は、腐ってしまいます。
バラの挿し穂を用意!
挿し木の手順をみていきましょう。まずは挿し穂を用意します。
剪定した枝は、1時間ほど水を吸わせます。
挿し穂は、今年伸びた活きのいい枝を使いましょう。
太さは3mm~7mmくらいが良いです。
細い方が発根しやすいのですが、発根後の成長は遅くなります。
このくらいの長さであれば、3つにカットします。
一番上の部分は使いません。
2本挿し穂がとれました。
挿す直前まで、また水につけておきます。
バラを挿し木する!
プランターに挿します。
受け皿には、水が溜まるものを用意します。
鹿沼土を入れ、あらかじめ水をたっぷり吸わせておきます。
小粒の赤玉土も良いですね。
挿し穂を、新しいカッターナイフ等の鋭利な刃物で斜めにスパッと切り、
切り口にルートンを少し付けます。
ルートンは安いので、1つ持っていると長く使えますよ^^
ルートンをつけた挿し穂を土に挿しますが、
直接挿すのではなく、棒か指を使って穴をあけましょう。
挿す深さは、やや深めに4~5cmくらい挿します。
以上で、挿し木は完了です。
この後は、水を受け皿に常に入れておいて、発根するまで乾燥しないようにします。
置き場所は明るい日陰が良く、私は東向きの雨が当たらない軒下に、
すだれで直射日光が当たらないようにして管理しています。
こちらの画像は、挿して10日後のものです。
葉っぱの白い粉は、うっかりついてしまったルートンです。
このあと、枝が黒ずんだりシワシワにならなければ、大丈夫です。
受け皿の水が減ったら足しますが、暑い日は、葉から水分が蒸発しすぎないように、
ホースを「キリ」に変えて、遠くから「シュバー!」っとかけています。
霧吹きの方が優しくて良いでしょうね(^^;
水は受け皿に足しています。挿し木の土部分に水を足すと、挿し穂がぐらつくことがありますので。
土は常に湿った状態がおすすめです。
腐らないように、カビないように、清潔にするために受け皿をたまに洗ったり、受け皿の空きスペースに木炭を砕いて入れたりしています。
- 挿した枝が動かないように
- 受け皿には常に水が溜まっている状態で
- 雑菌がわかないよう清潔に
あとはほどよく忘れることです(笑)
根っこを抜いて、超確認したくなりますが、ガマンガマンです(*´Д`)
その後、無事に発根しました(^▽^)
バラの挿し木が発根しました!さいごに:挿し木は弱い?
バラの簡単な挿し木の方法でした!
いかがでしたでしょうか?
手順はありますが、1つ1つはとっても簡単なので、
良かったらチャレンジしてみてください^^
あと、たまにネットで「挿し木は弱い」という意見を
見ることがありますが、私の経験からだと、全然弱くありません。
何度か挿し木をしていますが、成長の違いは、
水はけの良い土かどうか?や、日光の当たり具合です。
これは、大苗で購入したバラと、挿し木で自宅で増やしたバラの
違いを数年見ていても、明らかです。
(私が育てたことのない品種はわかりませんが)
ちなみに我が家のつるアイスバーグは、挿し木の苗ですが、
こんなに立派に育っています。
開花の時の記事はこちらです。
つるアイスバーグが開花!挿し木のバラもちゃんと咲く♪読んでいただき、ありがとうございました!
[…] ↓良かったらご覧ください! バラの挿し木です。 […]
おはようございます。
雑草だらけの我が家の庭を
なんとかしたい思いで
たどり着いた貴殿のブログを拝見させていただきました。
昨日、挿し木を実行してみましたが、大変参考になりました。
しばらく様子をみて成功するか楽しみです。
ご迷惑でなければ、結果報告をさせていただきたいと思います。
今回は、ありがとうございました。
すずきさん、初めまして!
挿し木の記事が参考になったようで、良かったです。
お庭が素敵になると良いですね!
結果報告、楽しみにお待ちしています^^
はじめまして。
広さを持て余している我が家のルーフバルコニーで
薔薇を育てたいと思いこちらのブログにたどり着きました。
全くの素人ですが、挿し木に興味を持ってしまいました。(身の程知らず・・・><)
以前、スーパーで買ってきたバジルを発根させてプランターで育てたことがあるのですが、薔薇も同じようにお花屋さんで買ってきた切り花から発根させることって出来るんでしょうか。
オトメンパパさんは切り花から発根させてことってありますか?
ベルさん、初めまして!
広いルーフバルコニーで、バラが咲くと素敵でしょうね^^
> 薔薇も同じようにお花屋さんで買ってきた切り花から発根させることって出来るんでしょうか。
> オトメンパパさんは切り花から発根させてことってありますか?
お答えすると、私は切り花からの挿し木はしたことがありません。
でもできるか?というと、新鮮な切り花なら挿し木は可能だと思います。
ただですね。
ご存知かもしれませんが、バラは品種によって耐病性が全然違います。
そして、切り花品種は基本的に、花をたくさん咲かせる、花持ちを長くする、
という特性に特化されて品種改良されています。
そのため、ガーデン品種に比べると、弱いものが多いようです。
だから私は、切り花は挿し木したくなっても、我慢します(^^;
最近発表されたガーデン品種は、とても強く無農薬でも、
病気にかからないバラもありますので、バラ初心者であれば、強い品種を選ぶことを、おすすめします。
良かったら、私のおすすめです^^
⇒「バラの初心者向け品種!病気に強くたくさん咲くバラ!」
慣れてきたら、切り花から挿し木するのも、面白いかもしれませんね^^
では!
はじめまして。
先日の台風で思いがけずいい枝が折れてしまったもので、
勿体無くてクリザールにつけていたところ、カルスが出来てきたので
ひょうたんからコマになればいいなと思い挿し木について調べていました!
こちらのブログは写真が多くて見やすくて、非常に解りやすいです。
細い枝でもいい、というかむしろ発根は早いのですね。面白い。
ちょっと時期が悪いですが、ダメ元で挿してみようかな。と思っております。
パパさんはネメデールは使わないのですか?
あれが無いと出来ないのかと思っていました。
はまなす子さん、はじめまして~
私のところも調べたら、良いベーサルシュートが、ボッキリ折れていました・・・orz
お互い、残念でしたね(^^;
クリザールって効果あるんですね!
使ったことないんですが、切り花も長持ちさせたいし、買おうと思いました^^
挿し木、今の時期も良いと思いますよ!
日陰の涼しいとことなら、うちでは成功していますよ~
(滋賀だから、ちょっと気温は低めかも?)
メネデールは使ったことないんですけど、良いらしいですね^^
オトメンパパさんはじめまして!
とてもわかりやすいので、参考にさせていただいてます(*´ω`*)
自分も今年の5月から挿し穂で薔薇を育て始めたのですが、その芽が40cmくらいに伸びて、このあとどうしたらいいのかわからず困っています(;´_ゝ`)
品種はよく見かけるミニバラのアーチになってるものなんですが、不勉強で名前はわかりません。
鉢は2回ほどサイズアップしています。
ピロシキさん、はじめまして!
コメントありがとうございます^^
挿し木が成功したそうで、良かったですね。
さて、その後ですが、40センチくらいに芽が伸びて、サイズアップもされているとのことなので、
今後はそのまま、基本的には他のバラと同じように管理すれば、OKですよ。
そして、目指すのは大苗として売られているような、太い枝ぶりのシュートが
数本出ている状態です。
樹勢が強いバラで、管理が良ければ、2~3年ほどで売っている大苗みたいになります。
(実際は株元は少し細いですが)
ERは速く成長する印象ですね。
まだバラが小さい内に、冬剪定する場合は、あまり短く切らずに、
枝先を切る程度にしておいてください。
こんな感じで回答になっていますでしょうか?
もしご不明な点があれば、またどうぞ!
今度、挿し木のその後を、記事にまとめたいと思います。
オトメンパパさんこんにちは(^_^)
別の記事にコメントしてしまったのですが、それを探しているうちに元のコメントをみつけて、再度こちらに書かせていただきますf(^_^;
ご指導いただいたつる薔薇がついに咲きました(*´ー`*)
1年目で蕾が14個ついています!!(゜ロ゜ノ)ノ
株を充実させるには摘んでしまったほうがいいでしょうか?(;・ω・)
ドキドキしながら蕾が大きくなっていくのを毎日みつめています(ノ_<。)
ちなみに、いま7号の鉢を使用していますが、つる薔薇を鉢で育てるとしたら最終的には何号まで大きくなるでしょうか?f(^_^;
ご指導のほどよろしくお願いいたします(-_-)゛
はじめまして。
あっきーと申します。
バラが大好きで、家にはたくさんのバラがあります。
こちらのブログを拝見させていただいたら、アバランチェが無性に欲しくなり、私も挿し木に挑戦しました。
が、、、
なんと挿し木して3日で芽が出てしまいました。
失敗しょうか。
芽かきすれば大丈夫でしょうか。
何卒、ご教授のほど。
失敗ならもう一度新しい切り花を購入してチャレンジしたいと思います。
あっきーさん、はじめまして!
ブログをご覧いただき、ありがとうございます^^
> なんと挿し木して3日で芽が出てしまいました。
大丈夫です。よくあります^^
これは枝が持っている養分で芽が伸びただけなので、そのままにしておいてください。
一カ月ほどして、プランターの底から根っこが出てきたら、成功です^^
ただ、うちのピーチアヴァランチェは、樹勢はなかなかのものですが、やはり切り花品種だけあって、
うどん粉病に弱いです。我が家の中では圧倒的に弱く、農薬を定期的に散布しないと残念な感じです(^^;
この点だけ、ご留意ください~
オトメンパパさん
早速のお返事、ありがとうございました❗️
芽が出ても大丈夫とのこと。
良かった〜
このままそっと1ヶ月忘れておくことに致します。(お水だけチェックはします!)
上手く発根しますように。
うどん粉病はその後考えます(笑)
そうですね。お水が切れると、あっという間に枯れますので、そこだけはご注意ください^^
あ、あとたまに虫に食われます(^^;
オトメンパパさん、はじめまして!
バラが大好きで30種くらい育てています。
病気と害虫はつきものですが、私の残りの人生すべてをバラにかけてもいいと思うくらい!!
今年はうどんこ病と黒点病が多くて、まいってしまいました。
そんなとき、オトメンパパさんのことを知り、隅から隅まで読ませていただいているつもりですが、まだ多分2割くらいしか読めていません(汗)
これからもちょくちょくお邪魔しますので、よろしくお願いいたします!
それにしても、分かりやすく、そしてユーモアも交えながらの楽しい栽培日記は、とても役立ちます。
いろんなことを参考にさせてくださいね!
ジェイ・ステラさん、はじめまして^^
> 私の残りの人生すべてをバラにかけてもいいと思うくらい!!
ハマっていますね!
> 今年はうどんこ病と黒点病が多くて、まいってしまいました。
今年は早い時期から暑くなりましたよね。
> そんなとき、オトメンパパさんのことを知り、隅から隅まで読ませていただいているつもりですが、まだ多分2割くらいしか読めていません(汗)
ありがとうございます^^
> そしてユーモアも交えながらの楽しい栽培日記
ここをわかってもらえると、実は一番嬉しいです(≧∇≦)
こちらこそ、嬉しいコメントをありがとうございました!
今後とも、宜しくお願いしますm(_ _)m
オトメンパパさん。
こんにちは(*^^*)
検索してて発見しました〜
母親にピエールドゥロンサールを挿し木にしてちょうだいと言われていて、挿し木のしかた探してました!!さっそくやってみます☆うまくできるといいなぁo(^▽^)o
あいりんさん、こんにちは。
挿し木、成功すると良いですね~
梅雨の時期がオススメですよ♪
役に立ちました!ありがとうございます!!
ゆうさん、こんにちは。
良かったです^^
はじめまして♪
去年、フェンスの目隠しにと舞姫を買ったのが人生はじめての薔薇でした。ここ最近はホームセンターなどの園芸コーナーに行っては、薔薇を挙動不審にうろつきながら理想のローズガーデンを妄想中の毎日です(笑)
色々blogをサーフィンしてる間にたどり着き、今やすっかりオトメンパパblogのファンになってしまいました♪今期、断腸の思いで我が家に嫁入りしたガーデンオブローゼスの挿し木増殖計画をオトメンパパさんのblogを参考に挑戦してみたいと思っております!
これからも色んな情報をアップしていただけること、心待にしております(“⌒∇⌒”)
プタコさん、はじめまして^^
> 薔薇を挙動不審にうろつきながら理想のローズガーデンを妄想中の毎日です(笑)
誰もが通る道なんですね(笑) 私もそうです^^
> 今やすっかりオトメンパパblogのファンになってしまいました♪
ありがとうございます!
> 断腸の思いで我が家に嫁入りしたガーデンオブローゼスの挿し木増殖計画をオトメンパパさんのblogを参考に挑戦してみたいと思っております!
あ、そのバラ、以前買いたいな~と思っていたバラです。
強い品種ですよね?
挿し木、がんばってくださいね!
きゃー(^。^)返信ありがとうございます!!
家庭の諸事情により、せっかく嫁入り下ローゼスちゃまも地植えにはできず…コメントに写真をアップすることができないので残念ですが、今日花がくたびれてきた枝を早速挿し木にしてみました。ルートン・鹿沼土。ちゃんとオトメンパパさんのご指示どおりに♫その他名前はわかりませんが、勤めている会社の上司にお願いし、二種類のバラを一輪ずつ頂いて、挿し木にしてみました。
今からだとちょうどお盆時期くらいには鉢に上げられるでしょうか。。。
適度に忘れながらも、水の量だけはきちんとチェックしつつ、発根を待ちたいと思います!!
プタコさん、お返事が遅くなりました!
挿し木、お疲れ様でした^^
> 今からだとちょうどお盆時期くらいには鉢に上げられるでしょうか。。。
そうですね。
十分間に合うと思いますよ。
頑張ってくださいね♪
接木後の土はどのような土ですか
関根泰久さん、こんにちは。
> 接木後の土はどのような土ですか
鉢上げ時の土のことでしょうか?
初めましてここ数年独自で本を見ながら
モッコウバラ(黄色)(白)を育ててますつい最近プリンセス ドゥ モナコを買い育ててますが新芽が先週風の強い時に折れてしまい薔薇に詳しいお友達からこのブログを教えてもらい挿し木を始めました約一週間になりますまたブログ拝見させて頂きます。
N・Fさん、はじめまして。
(本名かと思いましたので、イニシャルにしました)
挿し木、うまくつくと良いですね!
お気に入りのミニバラがあるのですが、まだ小さいので挿し木は無理でしょうか?
説明がわかりやすく試してみたいと思います(*^-^*)
ひろみママさん、こんにちは。
> お気に入りのミニバラがあるのですが、まだ小さいので挿し木は無理でしょうか?
あまり小さいと、根が出ません。ブログの写真サイズくらいの茎がとれればOKですよ。
> 説明がわかりやすく試してみたいと思います(*^-^*)
ありがとうございます^^がんばってください~
親友の結婚式で、バラのブーケを頂きました。大切にしたくて、バラの挿し木を知りました。初めての挑戦です…
ブーケになって、数日経つので上手くいくか分かりませんが、バラの生命力を信じてみます(^-^)!
大変丁寧に分かりやすく紹介していただいていて、助かりました!ありがとうございました!
ひろさん、こんにちは!
素敵なブーケだったんでしょうね♪
成功することをお祈りしています~^^
オトメンパパさん、いつも困った時にブログを読まさせて頂いています。
色々、教えて頂き有難うございます。
今、暑さでバラの葉っぱが日焼けして、困っています。(一日中陽が当たってます。)
南には遮光ネットをし、西側には大きめの鉢にシマトネリコを植えて置きました。
今は、少しだけですが、影が出来ました。
他にいい方法があれば教えて下さいますようお願いします。
ヒツジさん、こんにちは^^
こちらこそ、読んで頂きありがとうございます。
たぶん、置き場所を変えることはできないのですよね?鉢ならできれば、東側に置いてあげると、午前中の日光のみになるので、バラも喜ぶと思うのですが・・・
ヒツジです。
オトメンパパさん、お返事有難うございます。
鉢だったら良かったのですが、地植えなんです。(ブラスバンドとシュテルスゴールドなど)
移動できなかったら、葉を取って休眠させるべきでしょうか?
遮光ネットと鉢で、少しは、影が出来るようになりましたが…
オトメンパパさんが教えて下さった通り挿し木をしたら(去年失敗する)、大好きなオフェリアのバラに根がつき、昨日、鉢に植えかえる事が出来ました。ばんざーい
本当に有難うございました❗
> 鉢だったら良かったのですが、地植えなんです。(ブラスバンドとシュテルスゴールドなど)
> 移動できなかったら、葉を取って休眠させるべきでしょうか?
地植えでしたか。それなら、日陰を人工的に作ってあげたりするしかなさそうですね。
夏場に弱い品種であるなら、冬に掘り返して鉢植えにするという手もあります。
地植えには、夏場に強い品種を探して植えます。
私はよく地植えから鉢植えにしたり、その逆をしたりしていますよ^^
主に耐病性の高いものが地植え行きですね。いまいちだな~と思うバラは断捨離しますし。
葉を取っても今の季節は休眠しませんので、葉は取らないでくださいね(^_^;)
> オトメンパパさんが教えて下さった通り挿し木をしたら(去年失敗する)、大好きなオフェリアのバラに根がつき、昨日、鉢に植えかえる事が出来ました。ばんざーい
良かったですね^^
発根すると嬉しいですよね~大きくするには、焦って大きな鉢にしないことがコツです。
オトメンパパさん、丁寧にアドバイスしていただき、本当に有難うございます。
冬に地植えから鉢植えにしたらよいとの事ですが、初心者なので、失敗するではないかと不安です。
上手に出来る方法はありますか?
葉は、取ってはダメなんですね。
色々、有難うございます。
冬の休眠期に、丁寧にやれば大丈夫ですよ^^
良かったら、こちらにまとめているのでご覧ください。
バラを地植えから鉢植えに植え替え
https://enjoyrose.net/archives/2414
休眠期には葉っぱは取って大丈夫です。生育期には取らないようにしてくださいね。
これから、いろんなオトメンパパさんの記事を見させていただき、勉強していきます。
冬になったら、植え替えにチャレンジしていき、良い報告が出来ればなって思います。
色々、有難うございました。
はい!楽しいご報告をお持ちしていますね~^^
オトメンパパさん、ありがとうございます。
教えに従い、切花の接ぎ穂を世話し続けたところ、新たなバラが咲きました。
その花も時を経て枯れ落ちてしまいましたが、新たな芽が出て順調に育っております。
また来年も花をつけてもらえるよう、頑張ってお世話します!
一つ、心配なのが、夏場以外はずっと室内で育てていたため、地植えにしても大丈夫だろうか、ということです。
オトメンパパさん、教えていただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
霜月命さん、こんにちは^^
新たな芽が嬉しいですね♪
> 夏場以外はずっと室内で育てていたため、地植えにしても大丈夫だろうか、ということです。
私はバラを室内でそだてことはありません。そのため、どうするのが良いかわかりませんが、私なら、春の少し暖かくなってきたタイミングで、日中から外へ出すようにします。人間にはまだ寒い時期くらいから。冷え込みそうな夜だけ玄関などに入れたりするかもしれませんが、徐々にならしていけば良いかと思います^^
オトメンパパさんはじめまして、お邪魔します。
今年からベランダで薔薇の育成をはじめたkです、ファーストローズは園芸屋さんが閉店するということで298円で譲ってくれたアイスバーグです。多分大苗?
先日妹が卒業式で薔薇の花を貰って来たのでなんとか長く保存できないかな〜と薔薇について調べてると挿し木なる裏ワザがあると知り、パパさんのページに辿り着きました。
僕みたいなクソ雑魚ナメクジにもわかるように解説していただいて、本当にありがたいです。
ベルさんへのコメントを見るに切り花として使われる薔薇の耐病性には不安があるようなので心配ですが、早速やってみます!
kさん、はじめまして。
バラ、始められたのですね~^^
ぜひぜひ楽しんでいってくださいね!
私が以前に挿し木した切り花は、樹勢は強いのに病気にかなり弱かったです。
グングン成長して、どんどん病気になって(笑)無農薬ではとても無理でしたので処分しました(^_^;)
でも、色んな品種がありますし、薬剤の散布をすれば大丈夫でしょうから、頑張ってみてください!
いただいた真っ赤なバラ
これまでお花に全く興味のなかった私ですがあまりにきれいでいい香りで始めて育てて見たいと思いました。
というわけでたどり着いたのがオトメンパパさんの記事です。とても参考になりました。
気長に程よく忘れながら笑やってみたいと思います^ ^
はるみさん、初めまして^^
ようこそ、ロザリアンの甘い世界へ・・・(笑)
ぜひ、楽しんで育ててみてください♪
こんにちは!
挿し木をしたバラ、ついに新しい葉っぱが出てきました!
こんなにうれしいものなんですね✳︎
夏の暑さが心配ですが、見守っていこうと思います^ ^
やりましたね!
新しい根っこも出てきましたか?最初は弱いので、大事にしてあげてください^^
こんにちは、はじめまして。
バラの挿し木をするにあたり何回も参考にさせていただきました。
3年前にプロポーズにバラ(おそらくルージュピエールドゥサンロール)を貰ったのが嬉しくて、この気持ちを忘れたくないなぁと思って挿し木に挑戦。
無事成功して、今年は1歳の娘とバラのお花を毎日観察しています。
私や娘の誕生日のある今頃に毎年綺麗に咲いてくれるおかげで、あの頃の気持ちを忘れずにやっていけそうです(笑)
丁寧なブログありがとうございます、これからも参考にさせていただきます。
たかしまさん、初めまして!
おおお~素敵なコメントをありがとうございます(*^^*)
それは挿し木成功してよかったですね!プロポーズでもらったバラが毎年咲くなんて、超素敵です(ハートマーク)
> あの頃の気持ちを忘れずにやっていけそうです(笑)
そういうのって大切ですよね(笑)
末永くお幸せに♪
初めましてこんばんは、別の記事にコメントをしたのですが表示されず投稿されたか分からなくて、試し書きさせて頂きますね(^^;;
あ、そうなんです。私が承認して初めて掲載される仕組みなので。先程回答しました!
こんにちは!初めまして。
バラを育て始めてまだ丸2年程度です。
今年夏選定したときに、オトメンパパさんのブログを参考に挿し木しましたら、9本中5本付きまして、先日鉢上げできました!!
ヨハネ・パウロ2世、熱情などです。
育てるのが楽しみです。ありがとうございます。これからも色々と参考にさせてください(^^)
ゆき乃さん、こんにちは^^
鉢上げおめでとうございます。良かったですね。
またブログ見に来てくださいね♪
夏を乗り越えて、冬はどうなるんだろうと心配していましたが、3本とも元気なようです♩健気ですね✳︎
そうかー、軒下がいいんですね!
さっそく移動してみます。
はるみさん、こんにちは。
元気で良かったですね。冬は心配になるくらい細い枝ですが、うちのも健気に育っています^^
軒下はかなりオススメです!
バラで迷うとこちらのサイトで助けて頂いています。
去年こちらのブログを頼りに挿し木をした所、庭の日当たりが良くなく一旦はか細い枝のみになったのですが、最近になり元気いっぱい葉をつけて、高さ3センチの枝振りの良いバラになり、見事な盆栽!と家族にも可愛がられています。
今年の春からは力強く大きく育ってくれそうです!
オトメンパパさんのおかげです!お礼がお伝えしたくてコメントさせて頂きました。
ななこさん、こんにちは!
可愛い盆栽ができてよかったですね(笑)
春からぐーんと伸びると良いですね!
オトメンパパ様、初めまして。6年前からバラにはまっておりまして、狭い庭で鉢植えを楽しんでおります。ところで昨年暮れに大苗で購入したラデュレの苗がとても重症なことに・・・。いったんは出てきた芽が次々しおれ、よくよく見ると、購入時の幹が黒化して枯死が進んできており、上部の新芽はどんどんダメになって、今は幹の中部から出ている茎がかろうじて生きているだけになってしまいました。当然弱弱しいので、小さなつぼみはピンチしましたが、購入先に問い合わせるとそのまま枯れる可能性が高いといっていました。このページの挿し芽の方法でイチかバチかやってみる、という考えはありでしょうか?根幹が枯死したら今何とか生きてる枝もダメになるので…ただ、その枝も、生きてるといっても4ミリもないくらい細く、長さも17~8センチ程度です・・・。無理でしょうか?このまま様子を見るべきでしょうか?
何しろお高い大株でしたので、とても悔しいので、すこしでも望みがあればと思っています。
きよちゃん、はじめまして。
ラデュレ、残念ですね。。。
挿し木、今年出た茎ならアリだと思います。3ミリ程度でも挿し木はできますし、大丈夫です。
応援しています!
ありがとうございました!そう言っていただけて、決断することにします。もちろん初めてですし、ダメ元でチャレンジしてみます。背中をおしてくださりありがとうございました。
はーい(^o^)/
挿し木、うまくいくと良いですね!
こんにちは、いつもhpとfb拝見させて頂いています(*’▽’*)
バラ歴は2、3年くらいなのですがほとんど何も知らない事ばかりで本を見ても画像があまりなかったり、詳しくは書かれてない事が多いため、とても見やすくてこちらに頼ってしまいます。
挿し穂やらバラの土の作り方など改めて見直したり、病気やら、誘引やらよく分かりバラの本をあまり見なくなるようになってしまった位です。
挿し穂を初心者さんのご近所さんに配ったりしていて、育て方が分からないなんて言われると、いつもオトメンパパさんのサイトを見て!て勝手に紹介しております^ ^;;
バラのバイブルとして今後も活用させて頂
きます( ◠‿◠ )
ありがとうございます!
ゆかっぺさん、こんにちは!
> バラ歴は2、3年くらいなのですがほとんど何も知らない事ばかりで本を見ても画像があまりなかったり、詳しくは書かれてない事が多いため、とても見やすくてこちらに頼ってしまいます。
> 挿し穂やらバラの土の作り方など改めて見直したり、病気やら、誘引やらよく分かりバラの本をあまり見なくなるようになってしまった位です。
そうですか~。お役に立ったようで嬉しいです^^
ありがとうございます!
> 挿し穂を初心者さんのご近所さんに配ったりしていて、育て方が分からないなんて言われると、いつもオトメンパパさんのサイトを見て!て勝手に紹介しております^ ^;;
品種によっては、配るのはダメなバラがあるので、そこだけご注意くださいね。
サイトを紹介してくださり、ありがとうございます^^
はじめましてこんばんは。
バラ初心者です^_^
バラの挿し木に興味を持って夏頃から挑戦してます。
色々分からないことがあって調べてたらオトメンパパさんのブログにたどり着き愛読させてもらい勉強させてもらってます(^∇^)
1つ分からないことがあるので質問ささてください。挿し木苗は外に置いてあり、小さい簡易温室を作り夕方から朝までビニールをかけて朝から夕方はビニールを取って風通し良くしています。挿し木苗が根が回ったので12月に鉢上げをしました。最近の暖かさもあるのか新芽が伸びてきてきている状態です。
そこでお聞きしたいのですが、挿し木苗の新芽が出てる所から2つや3つ出てきてる苗があります。良い芽の見分け方の記事を見て『芽かき』を知り、挿し木苗も芽かきをした方が良いのかと思い質問させてもらいました。
芽かきは大きく育ってる苗でやるものなのでしょうか?それとも挿し木苗もやって良いのでしょうか?挿し木苗はそのままの状態で大きくなるまでそっとしといた方がいいのでしょうか?
文章が下手でわかりづらかったらすみません(>人<;)
toipuさん、はじめまして!
挿し木、成功されたんですね。おめでとうございます。
> 芽かきは大きく育ってる苗でやるものなのでしょうか?それとも挿し木苗もやって良いのでしょうか?挿し木苗はそのままの状態で大きくなるまでそっとしといた方がいいのでしょうか?
芽かきは挿し木苗が小さい間も、私は特に考えずしていましたね。
養分が集中して枝が伸びるので比較実験はしたことがないのですが、芽かきはしてあげた方が良いと思いますよ♪
5月に挿し木し8月に鉢上げ、その後新芽が出ていたのですが、雨が振り家中に入れようとして鉢を落としてしまい、中が全て出ました。直ぐ元に戻しましたが、その後葉がしおれてきました。もう駄目でしょうか?
I・勝子さん、こんにちは。
うーん、しおれてきてしまったのならダメな可能性がありますが、
そもそも新芽よりも、新しい根っこが出ているかどうか?です。新芽は挿し穂に残ったエネルギーで出ますが、発根しなければやがて枯れます。
九州で、昨年春~秋に、40鉢程地植えに変更した際、枯れるのが怖くて、挿し木する際、参考にさせて頂きました!
成功率が高くて、ビックリです!
今までの失敗は、何だったんだろう…。
地植えも全部無事だったので、挿し木分をどーしよーかと、嬉しい悩みです♪
感謝!!
ニャニャーさん、こんにちは。
挿し木が成功したようで、おめでとうございます^^
大切に育ててあげてください♪
初めまして。Yukoと申します。
薔薇のさし木の記事を読ませていただき、実際にさし木に挑戦しています。
ですが、ちょっと通常のさし木とは違ったものかと思い、試行錯誤中です。
今回さし木しようとしているものが、頂いた花束の薔薇で、花は枯れてしまったのに、芽が生えて、ものすごく成長しているものなのです。色々調べたのですが、普通なら芽かきと言って蕾をつける為に取ってしまう芽の部分の様なのですが、あまりにも伸びるので、なんとか伸ばしてあげたいなと思い、さし木に挑戦しています。
さし木3日目で、昨日あたりから、葉っぱがしぼんたり黄緑っぽくなっているものが増えてしまいました。ですが新芽はまだ生え続けています。上の方の葉っぱは元気なのですが、下が元気がなさそうです。
これは葉っぱを切ってあげたほうが良いのか、どうしたら良いのかご相談できたらと思いまして…。
さし木の記事をもとに、プランターには常に水を入れて、初日、2日目まではとても元気でした。ただ直射日光に当たりやすい場所かもしれません。
写真が送れなくて伝わりづらいかもしれませんが、何かアドバイスがありましたら、ぜひお願い致します。
Yukoさん、はじめまして。
なるほど、確認しました。
セオリーとしては、根がない場合は葉を減らして水分の蒸散量を少なくします。
そのため、葉を少し減らす方が良いかもしれません。5枚葉のうち2枚とる、などです。
挿し木中にたまにぐんと芽が伸びることはあるのですが、それは茎の持つエネルギーを発根ではなく、発芽に使ったためで、その場合は発根が遅れることが多いです。
そして発根が遅れた場合、根ではない部分からの吸水はやがてできなくなりますので、失敗ということになります。
ただ絶対ではなく、そのまま発根することもあります。難しいところなので、いくつかは失敗する前提で数本挿し木します。
> ただ直射日光に当たりやすい場所かもしれません。
ただ、直射日光は良くないと思います。根がない状態では水を吸うよりも蒸散させる方が勝ち、枯れると思いますので、半日陰くらいが良いすよ。
うまくいくと良いですね!応援しています。