こんにちは、オトメンパパです^^
先日ご紹介したバラの挿し木苗が、どんどん成長しています!そろそろ鉢増しの時期ですね。
バラの挿し木が発根しました!この挿し木苗の鉢増しですが、皆さんはどのタイミングで鉢増しされていますか?
当ブログでも、「挿し木苗って、いつ鉢増ししたら良いの?」とコメント欄などでよく聞かれます。
そこで今回は、バラの挿し木苗の鉢増しの条件について、ご紹介しますね。
とは言え、タイトルに書いちゃいましたが(笑)
バラの挿し木苗のの鉢増しの条件は?
先日鉢上げした挿し木苗が、約2週間後には、鉢底から白い根っこが見えてきました。
白い根っこが見えていますよね。
これが、鉢増しのタイミングです。一箇所だけでなく、数カ所から根が出ているくらいが良いでしょう。
スリット鉢ですと、この点も観察が楽ですね。
生育の良いものから順番に鉢増ししていく
同じ時期に挿し木をしたとしても、鉢増しは成育の良いものから順に鉢増ししていけばOKです。今回も、成長具合で色々なサイズの鉢植えになりました(^^)
4号、4号ロング、5号ロングです。
そしてその17日後・・・
(挿し木してから約2カ月後・・・)
な、なんと!
蕾がつきました!!!
はやっっっ(^▽^;)
先日まで、ただの枝だったのが、もう立派な花をつけようとしています。
バラは、素晴らしい生命力を持っていますね。
ちなみに、この蕾は咲かせても良いのですが、苗を早く成長させたい場合は、摘蕾(蕾をつむ)しましょう。そうすることで、蕾を作るエネルギーを、株を充実させる力にあてることできます。
今後の鉢増しも、鉢底から白い根が出て来る度に、鉢増ししていけばOKですよ^^
挿し木したバラのご紹介
この品種はコスモス(宇宙という意味)という品種です。ドイツのコルデスの品種で、うどんこ病にも黒星病にもまったくかからない超強健種です。
我が家のバラの中で、1、2を争う耐病性の持ち主です。
お花はクリームがかった白で、香りもあり、どんどん花をつけます。ただ、今年は虫に蕾を食べられる被害が多くて悲しいです。
他の挿し木苗も、次々と蕾がつきました。
今は咲かすよりも、株の成長を優先してほしいので、摘蕾しています。
コスモス以外の挿し木苗も元気です。こちらはピエールドゥロンサールです。
ここまでくれば、もう枯れることはないでしょう。
さいごに
バラの挿し木苗の鉢増しの条件でした!
<追記>
挿し木苗のまとめを記事にしました~^^
今日も読んでいただき、ありがとうございました!
こちらの記事を参考にして今日初めてバラの挿し木に挑戦してみました!上手くいくといいです(^^)/
これからもどうぞよろしくお願いします。
佐藤さん、こんにちは!
挿し木、つくと良いですね^^
苗字だけなので、そのまま載せましたが、まずければ変更しますので、
その場合はまたコメントください。
今早速挿し木しましたっヾ(o´∀`o)ノ根付いたらいいなー☆
ゅっちゃん、こんにちは!
根付くと良いですね!
私も挿し木をしていますがこんなに成功率がたかくありませんでした。
大変参考になりました。ありがとうございます。
大高さん、こんにちは。
ご参考になったとのことで、嬉しく思います^^
いいなーこんなにうまくいくなんて。
私は挿し木うまくいきません。
ぐんぐん伸びる数十年戦士のクイーンエリザベスでやったのですけど 一月以上たっても根が1本で5mmとか。
去年購入した挿し木苗も時が止まったように5センチのまま。なんでこんなに成長しないんだろうって思います。
ちなみに私の老化は速く進んでます。時が止まったように動かないのであれば、私の老化も止まってほしい。時が止まったようなバラもいくつかあります。
それを挿し木にしたら新芽が出ない。枯れもしないけど新芽も皆無。4カ月はたってます。
雑草は速く伸びるのに。子供の頃、小学校2年生で私が撒いた朝顔だけいつまでたっても芽が出なかったです。ただの1本も。みんなのは出てるのに。私だけでなかったので子供心を知らないおばさん先生が芽がでた植木鉢を私に渡しました。悲しい思い出。何か前世でやらかしたのかとか思っちゃいます。野菜も結構だめなんですよね。だからあまりじかにさわらないようにしたり種の場合人にまいてもらったり。
時が止まったピエールドゥロンサールの新苗選んじゃったり。半年以上全く動かない苗でした。ブラインドで。家族にバトンタッチしたら1年後小さいながらも花は咲いたらしいですが、実物見てないので疑ってます。
植物に愛されてる方なんでしょうね。
はれたんさん、こんにちは。
なぜでしょうね。。。
なんとかうまくいってほしいと思います。
バラの大苗はいかがでしょうか?
私は思うんですが、新苗は安いので手軽に買えますが、若い苗ですしちょっと難しいと思います。
あとは大苗でも丈夫な品種を選んでみるとマシかもしれません。
すごく参考になります‼️しかし お写真と趣味のギャップがすごすぎます。
さっちんさん、こんにちは!
> すごく参考になります‼️しかし お写真と趣味のギャップがすごすぎます。
ありがとうございます!少女漫画も大好きです(笑)
でも、柔道もやっています!
初めまして。
昨年、夏に綺麗なバラの花束を娘が貰って来たので、こちらのサイトに出会い、挿し木に挑戦してみました。
全部うまくついて育っているのですが、
そろそろ蕾がつくのかなと楽しみにしていましたが、1つもありません。
どうしてでしょうかか?
今後どのように育てればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
ひろさん、はじめまして。
もうお一人、ひろさんがコメントくださっていて、今後間違ったらごめんなさい(^^;
> 昨年、夏に綺麗なバラの花束を娘が貰って来たので、こちらのサイトに出会い、挿し木に挑戦してみました。
> 全部うまくついて育っているのですが、そろそろ蕾がつくのかなと楽しみにしていましたが、1つもありません。どうしてでしょうかか?
去年の夏の挿し木なら、まだ株が小さいように思います。
あと一年後には、生育に問題なければ咲くでしょう。
> 今後どのように育てればよいのでしょうか?
水はけの良い土で、適切なサイズのスリット鉢で育てれば、すくすくと成長するかと思います^^
初めまして。オトメンパパさんの言う通りにやったら、3週間前くらいに挿し木したプランターから発根しました!ありがとうございました!次は鉢上げなのですが、スリット鉢が近くのホームセンターにロングはなかったけどいろいろな大きさがありました。オトメンパパさんは1本に1つの鉢を使われていましたが、6号とか7号に何本か入れてはだめですか?その後また根が出てきたら植え替えするんですよね?その時はやっぱり1本ずつで育てるのがいいのですか?複数のバラをいっぺんに植えるのはだめでしょうか?
みるくママ、こんにちは!
ごめんなさい!返信が遅くなりました。
> オトメンパパさんの言う通りにやったら、3週間前くらいに挿し木したプランターから発根しました!ありがとうございました!
良かったです^^
> 次は鉢上げなのですが、スリット鉢が近くのホームセンターにロングはなかったけどいろいろな大きさがありました。オトメンパパさんは1本に1つの鉢を使われていましたが、6号とか7号に何本か入れてはだめですか?
やめた方が良いです。水はけが悪くなり、成長が落ちます。苗にあった鉢がベストですよ~
> その後また根が出てきたら植え替えするんですよね?その時はやっぱり1本ずつで育てるのがいいのですか?複数のバラをいっぺんに植えるのはだめでしょうか?
そうです。面倒ですが、鉢底から根が見えたら植え替えです。
4号→5、もしく6号→7、もしくは8号くらいに大きくするのがオススメです。理由は、大きい鉢ですと水が残りやすくなり、バラはいつでも湿った状態で、根を遠くに伸ばさなくても吸水できるので、なまけて根があまり伸びないバラになります。根が伸びないと、地上部も成長が遅くなってしまいます。
コメント届いていないでしょうか?初めてなのでやり方悪かったかな?
ごめんなさい、返信しました~(^^;
丁寧な返信ありがとうございました。毎日、毎日雨でなかなか結局鉢上げができていないです。焦ってます笑
わかりました。おおざっぱな私は何本かいっぺんに植えちゃえー!と思ったけどダメですね!笑
丁寧にやりたいと思います。
ありがとうございました。
雨、多いですよね~(^_^;)
雨の日は湿気が多くて、植え替え中に乾きにくいのでオススメなんですけどね。私も、夜に玄関の土間部分で植え替えたり剪定したりすることあります。日中が忙しい時とかに気にいっています^^
> おおざっぱな私は何本かいっぺんに植えちゃえー!と思ったけどダメですね!笑
ここは最も丁寧にいきましょうw
土と鉢のサイズがバッチリなら、他は多少手抜きでもOKですよ^^
はじめまして。
植物、ほぼ経験ゼロの者です。
庭の垣根に絡みついて咲くバラがあります。
種類は分かりません。
花びらは直径5~7㎝くらいの赤?い色で、クシャクシャっとしています。
毎年の剪定で花びらがバッサリ切り落とされる運命です。
根元はしっかりしていて直径2㎝くらいの”木”になっています。
これはこれでそのままにし、もう少し庭の中へ移したいと思っていました。
買ってまでする気はなく、どうにかならないかと思っていたところに
”オトメンパパ”さんのWEBが目に留まりました。
さて、そのWEBで照会されているとおりにおこない、スリット鉢への鉢上げ5鉢へこぎ着けました。
そして次に教えてほしいことがあります。
1)鉢上げした挿し木苗には、全て葉が2枚となったが大丈夫でしょうか。
2)発根時に使用した鹿沼土と腐葉土を5:5で混ぜた土で鉢上げしましたがよかったでしょうか。
3)発根時に使用した鹿沼土は、別の用途で鹿沼土として使えますか。
4)発根時に使用した鹿沼土の保管方法は?
(現在、使用したプランターに新聞紙をかぶせてそのままです=ベトベト)
5)最終的には地植えにせず背丈は高くても1メートル前後にしたいのですが
どのような管理をしてゆけばよいでしょうか。
※私は、伸びるものの成長を温かく見守るタイプなので、
切り戻しとかの方法・タイミングが分かりません。
よろしくお願いします。
シルバーZeroさん、はじめまして!
> 毎年の剪定で花びらがバッサリ切り落とされる運命です。根元はしっかりしていて直径2㎝くらいの”木”になっています。
きっと丈夫なバラなんでしょうね。病気はどうですか?普通は放置ですと病気でボロボロになるものが多いですが、そうでもないならかなり強いバラだと思います。
> 1)鉢上げした挿し木苗には、全て葉が2枚となったが大丈夫でしょうか。
根っこがしっかりしていれば問題ありません。今年は猛暑なので、半日陰くらいがちょうど良いでしょう。
> 2)発根時に使用した鹿沼土と腐葉土を5:5で混ぜた土で鉢上げしましたがよかったでしょうか。
良いのですが、腐葉土でなく牛糞堆肥が生育が良くオススメです。
> 3)発根時に使用した鹿沼土は、別の用途で鹿沼土として使えますか。
熱湯消毒して、夏の日差しで広げて雑菌すればOKです。ただ、バラ以外の植物に使った方が良いと思います。
> 4)発根時に使用した鹿沼土の保管方法は?(現在、使用したプランターに新聞紙をかぶせてそのままです=ベトベト)
上記参照で。
> 5)最終的には地植えにせず背丈は高くても1メートル前後にしたいのですがどのような管理をしてゆけばよいでしょうか。※私は、伸びるものの成長を温かく見守るタイプなので、切り戻しとかの方法・タイミングが分かりません。
あ、それではこちらをどうぞ!剪定のあたりをご覧ください。できればひと通り読むのがオススメです。
バラの育て方1年分!春夏秋冬のまとめ!
こんにちは。いつも参考にさせていただいてます。
挿し木を同じ手順でした所、発根して今日鉢上げしました。
感動してコメントさせていただいきました
いつもバラ栽培で悩むとこちらのサイトを見させていただいてます。
また参考にさせて下さい。
記事のアップ楽しみにしています。
さぶちゃん、こんにちは!
挿し木の発根、おめでとうございます^^
今後ともよろしくお願いします~
初めまして。
わからない事があるたびにこちらのサイトを拝見して勉強させて頂いてます。
今までは薔薇にお金をかけずイベントの配布苗や頂き物を育てていたのですが、
今日偶然に安いブランド苗に出会い購入!
蕾が5つもついているガブリエルです。
新苗用のプラ鉢に植えられていますが、大きさは2年以上経っていると思われ、土には苔も、、、
鉢の下からは細い根っこが出ていますので通常なら植え替えですよね。
でも蕾が展開してるこの時期に植え替えしてよいのでしょうか?
また、うちではうどん粉病が酷いので今年は固形肥料などをあげずに薄い活力剤をあげていましたが、やはり今年もうどん粉病に!
活力剤って液肥と同じですか?具体的にはHB101とハイポネックスです。
園芸店で、小さな鉢にベタベタ土で大きな花を咲かせているのを見ると、沢山肥料も消毒もするのが正解なのだろうか?と悩む毎日です。
福岡roseさん、初めまして。
> わからない事があるたびにこちらのサイトを拝見して勉強させて頂いてます。
そうなんですね。ありがとうございます。
> 今までは薔薇にお金をかけずイベントの配布苗や頂き物を育てていたのですが、今日偶然に安いブランド苗に出会い購入!蕾が5つもついているガブリエルです。
それは良かったですね^^
> 新苗用のプラ鉢に植えられていますが、大きさは2年以上経っていると思われ、土には苔も、、、
> 鉢の下からは細い根っこが出ていますので通常なら植え替えですよね。
> でも蕾が展開してるこの時期に植え替えしてよいのでしょうか?
はい、大丈夫です!
根鉢を崩さないようにすれば大丈夫です。最悪、蕾が落ちたとしても、新苗用の鉢なら一刻も早く鉢増ししてあげた方が良いでしょう。
(お返事が遅くなって申し訳ありません。。)
> また、うちではうどん粉病が酷いので今年は固形肥料などをあげずに薄い活力剤をあげていましたが、やはり今年もうどん粉病に!
> 活力剤って液肥と同じですか?具体的にはHB101とハイポネックスです。
HB101ってとても高価なやつですよね。私は一般的な液肥とは違うと思います。微生物で元気にするような印象です。効きますか?
ハイポネックスは、活力剤というとリキダスでしょうか?あれも一般的な液肥とは違います。活力剤をあげつつ、液肥もプラスであげると良いと思います。
うどんこ病は品種によるところも大きいので、強い品種を選ぶのがオススメです。最近は強い品種がけっこう増えてきましたよね。
> 園芸店で、小さな鉢にベタベタ土で大きな花を咲かせているのを見ると、沢山肥料も消毒もするのが正解なのだろうか?と悩む毎日です。
悩みますよね~。ただこれは試行錯誤して、ご自身に向いているスタイルを探るのも楽しいと思います。
私も、水はけの良い土の信望者ですが(笑)、真夏はすぐに水がなくなるので、水持ちの良い土に切り替えたくなる時もあります。
これがお仕事が忙しく、一日に2回も水やりは無理な方なら乾きの悪い土の方が良い、そうでないと枯らしてしまう、という場合もあると思います。
消毒も無理なくできるなら、アリだと思います。きちんと葉を保ったバラは美しいですしね。それぞれメリット・デメリットのトレードオフですね。
ただ、小さい鉢は早めに鉢サイズをアップしてあげたいですよね。
適度に頑張りつつ、楽しんでいきましょう~♪
初めまして、いつも楽しく拝読させていただいております。
おかげさまで6月に挿木した枝がすくすく育ち、発根、鉢上げまで順調です。
最近では土がすぐに乾くようになり、背の高さも大きくなったので、そろそろ鉢増しかな?と思うのですが、鉢増しの目安の“底から根っこ”が出ていません。
土もサラサラしていてポットから取り出したら絶対に崩れそうです。
まだ鉢増しには早いということでしょうか?
アドバイスいただけたらありがたいです。
バラはドリフトローズピーチです。
どうぞよろしくお願いします。
ぴっちさん、はじめまして!
そうですね。その感じですとまだ早いと思います。
生育が良ければ秋に鉢増ししても良いですが、そのまま冬まで待って、冬に鉢増しでも大丈夫です。
ドリフトローズピーチ、素敵ですね^^
早速のお返事ありがとうございます!
そうですよね、焦って鉢増ししなくてよかったです。冬まで待ってみます。
これからもいろいろと参考にさせていただきます!
はーい、また遊びに来てください~^^