オリビアローズオースチンが開花!香りと花持ちは?

オリビアローズオースチン満開

こんにちわ~オトメンパパです。
バラの季節到来ですね~( ´∀`)

この時期は、ついついスマホ片手にパシャパシャと写真を撮ってしまいます。
ツイッターでも綺麗なバラを皆さんアップされていて、花を見ると癒やされますし、樹形とか見ることができると面白いですよね。あ~こんな感じの樹形なんだって。

私も今回のようなバラの品種をご紹介する記事では、できるだけ樹形の写真を載せるようにしています。
購入しようか迷っている方の参考に。背中を押すために(笑)

可愛いオリビアローズオースチン4

さて今回は、ERデビッドオースチンのバラ、オリビアローズオースチンです。

このバラ、とっっっても良いバラです。紹介しがいのあるバラです(*^^*)理由も後述していきますね。

それでは、オリビアローズオースチンの開花と花もちや香りのレビューになります!

オリビアローズオースチンの香りは?花もちは?

可愛いオリビアローズオースチン5

オリビアローズオースチンは、薄いピンクのカップ咲き~ロゼット咲きの可愛らしい花の形をしています。
本当に美しいとはこのことやね、うん。と、独り言ちてしまえる形です^^

MEMO
独り言ち(ひとりごち):ついつい感想がこぼれて、ひとり言を言ってしまうこと(笑)

オリビアローズオースチン横から

たくさん咲きます。

オリビアローズオースチン満開2

このバラの香りは、カタログには「濃厚ながらも心地よいはっきりとしたフルーツの香り」とあります。強めのとても良い香りですが、濃厚という程ではないかな?という印象です。

私はローズポンパドゥールやラ・ローズ・ドゥ・モリナール、レディエマハミルトンあたりが濃厚だと感じます。

可愛いオリビアローズオースチン7

それでは、私が感じたオリビアちゃんの特徴です。

オリビアローズオースチンの特徴
  • 樹形:中くらいのサイズのシュラブ
  • シュート発生:普通※
  • 花色:ソフトピンク
  • 花形:カップ咲き~ロゼット咲♪
  • うどん粉病:無農薬で全く発症せず
  • 黒星病:無農薬で全く発症せず
  • 花もち:良い(4~5日くらい)
  • 多花性:秋も咲くが量は未確認
  • 香り:中~強めの香り

※シュートの発生については、環境や樹齢で変わることがあります。

DAのカタログにも「今までにご紹介したバラの中でベスト品種かも」って書かれています。どの品種もべた褒めするDAのカタログの中でも、最上級のうたい文句ですね。

もう納得して、その足でもう1つオリビアローズオースチンの苗を買いに行きたくなるくらい、私は気に入りました。そこまで気に入った理由を次でご紹介しますね。

オリビアローズオースチンの素晴らしいところは耐病性!

可愛いオリビアローズオースチン6

オリビアローズオースチンの素晴らしいところはたくさんありますが、秀逸なのはなんと言っても耐病性です。当ブログを何度か読んでくれたことのある方は、予想通りでしょうけど(^_^;)

我が家では、地植えで雨ざらしで無農薬でも、黒星病とうどん粉病に全くかかりませんでした※。まあ、まだ1年育てただけなので、今年は出る可能性もあります。今年もじっくり観察しますね。

注意
※有機液肥の葉面散布で予防は行っています。
バラのうどんこ病!予防を無農薬でやってみる!

可愛いオリビアローズオースチン1

先日書いた次の記事でも、バラを簡単にするポイントは品種選びと書きました。

バラ栽培を簡単にするポイントバラ栽培!簡単にするポイントを5つ!

病気にさえかからなければ、バラの栽培はずいぶん簡単で楽になります。もう本当に。

他のメーカーで、たまにこういう強いバラがありますが、2018年現在ERでは珍しいと思います。デビットオースチンに同じくらい耐病性のあるバラを問い合わせてみたのですが、今のところこのオリビアローズオースチンが最強だそうです。

可愛いオリビアローズオースチン2

カタログでは「あらゆるバラの中で最も耐病性のある品種のひとつ」とまで書かれています。それだけ価値のあるバラなんですね。

ちなみに、デビットオースチンに問い合わせた時に、オリビア以外で強いバラを聞きましたので、共有しますね。

中の人に聞いたER強いバラ
  • スキャボロフェアー
  • レディースブラッシュ
  • ヴァネッサベル
  • ラークアンデセン
  • デスデモーナ
  • スカイラーク
  • ロアルド・ダール

ロアルド・ダールとデスデモーナは、この前の冬に裸苗で購入しました。今年はあまり咲いていませんが、来年はバーンと咲いてくれると思います^^
次では樹形を見ていきましょう。

オリビアローズオースチンはどんな樹形?

<2018/05/05の様子>
オリビアローズオースチン樹形0505

このオリビアローズオースチンは大苗で購入して2年目なので、樹形はこれからまだまだ成長すると思います。2年目の地植えでこのくらいか~という感じでご覧ください。成長は、右側に植えたボレロと比べると大きさが2倍になっているので早いです。

株元はこんな感じ。まだまだ太くありませんね。

オリビアローズオースチン株元

上記画像から4日経過。咲き進んでいます。
冬の剪定では3分の1~2分の1くらい切りましたが、右側に立派なベーサルシュートがあり、それはあまり短く切れなかったので、右側が高くなっています(^_^;)

<2018/05/09の様子>
オリビアローズオースチン樹形0509

同じ日の少し角度を変えて。

<2018/05/09の様子>
オリビアローズオースチン樹形0509 (2)

さらに翌日。斜め上から。

<2018/05/10の様子>
オリビアローズオースチン樹形斜め上から0510

一気に8日後です。だいぶ咲きましたね^^

<2018/05/18の様子>
オリビアローズオースチン樹形0518

オリビアローズオースチンの蕾から開花まで

それでは、オリビアローズオースチンの蕾から開花まで見ていきましょう。
あ、全ての写真が同じ蕾ではありません。

がくが下がり、蕾がほころび始めました。
雨のあとなので、水滴が素敵です^^

オリビアローズオースチンの蕾

ふっくらとふくらんでいます。

オリビアローズオースチンの蕾2

開き始めました!

オリビアローズオースチン開き始め1

綺麗ですね~( ´∀`)

オリビアローズオースチン開き始め2

開花直前です。

オリビアローズオースチン開き始め3

オリビアローズオースチンさん、開花しました!

オリビアローズオースチンが開花1

下を向きやすいです(^_^;)

オリビアローズオースチンが開花2

もう少し開きます。

オリビアローズオースチンが開花3

完全に開きました^^

オリビアローズオースチンが開花4

こちらはまた別のお花で、開ききった状態です。

オリビアローズオースチンが開花5

ぼちぼち散りそうです。

オリビアローズオースチン散り始め1

こちらも。こうなると次の日くらいにはらはらと散ります。ERでよくある、すぐバサッとは落ちませんので、花柄摘みは楽です。放置するとバサッといきますが(^_^;)

オリビアローズオースチン散り始め2

さいごに

ERの素晴らしいバラ、オリビアローズオースチンでした!

このレベルの耐病性のあるバラを、どんどん探して集めたいな~と思っています。もし「このバラは凄いぜ!」っていうバラをご存知でしたら、是非教えてくださいね^^

冬になったら買います(笑)

25 COMMENTS

ちょこ

こんにちは。いつも楽しみに拝読しています。

パパさんの記事は本当によく考えられていて、頼りになります!
全体の樹形まで紹介してくれて、有難いです。
オリビアは買おうかどうしようか、1年程すっごく迷っており。バラ園に見に行ってもなかなか決め切れなかった時、パパさんが新たにお勧め品種として記事に載せられているのを見て、思いっきり背中を押されて、買っちゃいました笑

ちなみに昨年は、パパさんの記事を参考にルージュピエール、ローズポンパドゥールをお迎えして、大満足しています。
これからも楽しみにしています!

返信する
オトメンパパ

ちょこさん、こんにちは。

こちらこそ、ブログを読んでいただきありがとうございます^^

> パパさんが新たにお勧め品種として記事に載せられているのを見て、思いっきり背中を押されて、買っちゃいました笑

そうでしたか(笑)

> ちなみに昨年は、パパさんの記事を参考にルージュピエール、ローズポンパドゥールをお迎えして、大満足しています。

どちらも良いバラですよね~!お互い、楽しく栽培していきましょう♪

返信する
初心者

こんにちは。以前にジェキルを半分ツルにして半分低めに丸く育てたいとご相談した者です。
できるよ!とお写真と共にブログでお返事頂き、そのとおりに(パパさん程素敵じゃないですが)仕上げることが出来ました、有り難うございます。

今回、お尋ねしたいのは、、、
美形なニュードーンが3年を過ぎ、恐ろしく本領発揮してくれて、隣人宅へ雪を降らせています、早朝からせっせと自身の庭と隣人宅周囲の花弁を拾おう日々を過ごし、今後もこれが続くのはちょっと、、、
で、我が家の塀に合わせて(160センチくらい)低めに誘引をしようかとも考えていますが、他のバラも思案中です。

色々とご相談したり、調べていて、オリビアローズオースチンを知り、そしてパパさんの所へまた到着。

オリビアローズオースチンは香りも良いそうですね。
美形で強くて花持ちも意外とあるようで、興味深々です。
花の落ち方は如何でしょうか?
椿のようにぼてっと落ちますか?

自分の知識の薄さで、ニュードーンを選び、こうして他のバラを探すというのは、後ろめたさもかなりあるのですが、次はこんなことにならぬように、自分が元気な限り、育てていきたいです。。
パパさん、アドバイスをお願い致します。

返信する
オトメンパパ

初心者さん、こんにちは!

> できるよ!とお写真と共にブログでお返事頂き、そのとおりに(パパさん程素敵じゃないですが)仕上げることが出来ました、有り難うございます。

良かったですね^^

ニュードーンは丈夫で成長も早く、とても良く咲くんですが、散るのも早いですよね。。。
うちでも困って処分しました。

> オリビアローズオースチンは香りも良いそうですね。美形で強くて花持ちも意外とあるようで、興味深々です。花の落ち方は如何でしょうか?椿のようにぼてっと落ちますか?

遠方ははらはらと落ちます。椿のように落ちてるのも1つ見かけましたが、例外という感じだと思います。

> 自分の知識の薄さで、ニュードーンを選び、こうして他のバラを探すというのは、後ろめたさもかなりあるのですが、次はこんなことにならぬように、自分が元気な限り、育てていきたいです。。

いや~私もそんなことはよくありますよ!好みも変わりますし、強くて素敵な品種もどんどん出てくるものの、植えるスペースは限られていますからね^^

オリビアローズオースチンは花もちが良く、長く咲くのでとてもオススメですよ!

返信する
初心者

オトメンパパ様

初心者です。
すみません、お手数をおかけしました。
早々にお返事を有り難うございました。

オースチン、はらはらと落ちますか。。。
どうしよう。。
ニュードーンは一度は考え直し、誘引を上手くして、隣人宅にご迷惑のないように、、と思ったのですが、強風で花弁が舞い散ってしまうのを見て、これはもう、、、と。

オースチンもまた、、、美形なお顔ですよね。。
どうしよう。。

返信する
オトメンパパ

あ、でもオリビアローズオースチンは、ニュードーンと比べると、雲泥の差ですよ!
花柄つみはしますよね?
花びらが散る前に花柄摘みをするための「猶予」がだいぶあるほうです。すぐに散りません。

ニュードーンだと、半柄つみを毎日やらないとダメなくらいですが、オリビアローズオースチンは全然そんなことはありません。
数日に一回という感じなので、非常に楽ですよ^^

返信する
かお

こんにちは、先日、横浜イングリッシュガーデンに行って来ました。バラが素晴らしく、私もオトメンパパさんおすすめを買おうと思いました。それでオリビアさんを買おうと思います。通販サイトを見ると、鉢苗と、裸苗があります。鉢の方は、今すぐに花を楽しめるということですよね。裸の方だと、植え付けは寒い時期ですか?私は地植えするつもりですが、どちらを購入したらいいでしょうか?また、同じく紹介してくれていた強いバラで、つるバラはありますか?またアドバイスください。

返信する
チロリン

初めまして
バラ4年生でいろいろ勉強しております。
毎年1本ずつ増やして 現在つるバラ2本、HT2本あります。
我が家の庭の条件が 日当たりがあまり良くないので 日陰に強いバラとしてニュードーンを3年前に植えたのですが あまりにもすぐ散ってしまうので 他のバラに変えようか 近くにもう1本植えようかと思案中です。
ピエールドゥロンサールを買おうかと思ってしましたが オトメンパパさんのブログを拝見して オリビアローズオースチンかローズポンパドゥールにしようと思うのですが どちらがオススメですか?
ちなみに つるバラのようにフェンスに2~3mほど這わせたいのですが シュラブでも這わせられるかなぁと思いまして。
それとも他にオススメの ピンク系大輪 耐病で出来れば香りのある つるバラが有りましたら教えてくださいm(*_ _)m
もう一つ質問が
今年は 有機栽培に挑戦してみようと オトメンパパさん紹介の液肥と黒汁を購入しました(*^^*)
本体ボトルの使用法にそれぞれ500倍と200~600倍で 必ず規定希釈倍率以上に薄めてください と有るのですが ブログでは100倍の使用となっています。
本当に100倍で大丈夫でしょうか?
両方とも100倍で混ぜるのでしょうか?
詳しく教えてください
よろしくお願い致しますm(*_ _)m

返信する
オトメンパパ

チロリンさん、こんにちは!

> 我が家の庭の条件が 日当たりがあまり良くないので 日陰に強いバラとしてニュードーンを3年前に植えたのですが あまりにもすぐ散ってしまうので 他のバラに変えようか 近くにもう1本植えようかと思案中です。

あ、最近別の方からも、同じお悩みご相談がありましたよ(^_^;)

> ピエールドゥロンサールを買おうかと思ってしましたが オトメンパパさんのブログを拝見して オリビアローズオースチンかローズポンパドゥールにしようと思うのですが どちらがオススメですか?

耐病性重視でいくなら、オリビアローズオースチンですね。ストレスなく育てられます。
お花の素敵さと香りで選ぶなら、ローズポンパドゥールです。こちらは黒星病が出ますので、対策が必要です。

> ちなみに つるバラのようにフェンスに2~3mほど這わせたいのですが シュラブでも這わせられるかなぁと思いまして。

私も、ローズポンパドゥールを壁面に誘引していて大きくしたいのですが、どの程度伸びるかは未知数です。ネットで検索しても、そんなに大きい写真に出会いません。一応デルバール的には、短めのつるバラとして売っているので、そこに期待しています。
オリビアローズオースチンは、カタログに0.9m×0.75mで記載されているので、2~3mはカタログ通りならいきません。ただ、ERってよく巨大化するので(笑)ダメ元で試してみるのは良いかも^^

> それとも他にオススメの ピンク系大輪 耐病で出来れば香りのある つるバラが有りましたら教えてくださいm(*_ _)m

うーん、ピエールは黒星病がとても良く出ますので、パスした方が良いと思いますが、春の開花はそれはもう見事!というレベルの素敵さはあります。香りはありませんが、花もちも良いです。

他には、ERのウィリアム・モリスはいかがでしょう?黒星病は多少出ますが、しなやかなつるなので誘引は楽で香りもあります。
シャンテロゼミサトは今アーチに誘引し始めているのですが、黒星病が出ますね。しなやかでお花は可愛いのですが(^_^;)

決めてにかけますね。。。

> 本体ボトルの使用法にそれぞれ500倍と200~600倍で 必ず規定希釈倍率以上に薄めてください と有るのですが ブログでは100倍の使用となっています。本当に100倍で大丈夫でしょうか?

はい、ボトルのは土壌に散布する希釈だと思います。私は葉面散布なので100倍で薄めています。特にバラにダメージはありませんので、大丈夫です^^
菌の黒汁はもったいない時は300倍くらいになる時もあります(笑)

あと、ぬかも少しだけまくと、予防に効果的ですよ^^

返信する
チロリン

オトメンパパさん 早々のお返事ありがとうございましたm(*_ _)m

オススメのバラを調べてみて やっぱりオリビアローズオースチンを購入して つるバラとして育ててみようと思います。
今まで その辺のホームセンターで安めのバラしか買ったことがなかった私が こんなブランドの素敵なバラを購入するなんて少しドキドキしちゃいました(*^^*)
もう注文しちゃったのですが もう少し検索しいたらマリーヘンリエッテという品種がとても気になりました。特徴の説明文の内容が希望通りで。ただ花持ちについては色々検索しても見つからず どちらにしようか悩んでいます。誰か育てていらっしゃる方に聞ければなぁ。

液肥と黒汁は お返事を頂き安心して散布しました。
米ぬかも パラパラと花咲かじいさんになった気分で少しまきました(*^^*)
私の住まいは東北の北の方なので まだ病気発生しておらず お花も蕾です。昨年は6月初めくらいから 蕾などにうどん粉が出たので 有機予防法の効果に期待しています。

もうひとつ教えて頂きたいことが
1ヶ月ほど前にオルトランDXを株元にまいて 今のところ害虫被害はないのですが どのくらいの間隔でまいていらっしゃいますか?
一種類だと耐性が出来るといけないので何か他にも(ベニカとか)まいたりしていらっしゃいますか?

いろいろ質問ばかりですみません
宜しくお願いしますm(*_ _)m

返信する
オトメンパパ

チロリンさん、こんにちは。

> オススメのバラを調べてみて やっぱりオリビアローズオースチンを購入して つるバラとして育ててみようと思います。

「つるバラとして」がもしも必須なら、鉢で育ててみてはいかがでしょう?
6→8→10号と育ててみると、シュートがよく伸びるな~つるいけるかな?などとある程度なら予想がつくこともあります。つるにならなくても問題なければ良いですが^^

> 今まで その辺のホームセンターで安めのバラしか買ったことがなかった私が こんなブランドの素敵なバラを購入するなんて少しドキドキしちゃいました(*^^*)

バラ苗の注文って楽しいドキドキですよね!私も大好きです^^

> もう注文しちゃったのですが もう少し検索しいたらマリーヘンリエッテという品種がとても気になりました。特徴の説明文の内容が希望通りで。ただ花持ちについては色々検索しても見つからず どちらにしようか悩んでいます。誰か育てていらっしゃる方に聞ければなぁ。

そういうことってありますよね。。。

> 私の住まいは東北の北の方なので まだ病気発生しておらず お花も蕾です。昨年は6月初めくらいから 蕾などにうどん粉が出たので 有機予防法の効果に期待しています。

こちらでは、ぼちぼち一番花が終わりです。遅咲き品種が咲き終わりそう、という感じですね。

> 1ヶ月ほど前にオルトランDXを株元にまいて 今のところ害虫被害はないのですが どのくらいの間隔でまいていらっしゃいますか?一種類だと耐性が出来るといけないので何か他にも(ベニカとか)まいたりしていらっしゃいますか?

だいたい一ヶ月毎にまいています。農薬は年に何回まで使用可と決まっているので、オルトランとは別の農薬も併用します。オルトランはアセフェートなので、ジノテフランの「アースガーデン 土にまくだけ害虫退治オールスター」を交互に使ったりしています。

あと、たまにベニカファインスプレーも使います。地植えのバラにはオルトランを使うのをやめたので、たまに新芽にアブラムシが多めにつく時があるのですが、そんな時に被害が広がらないようシュッとしています。少量の時は手で取りますね。

返信する
チロリン

こんにちは
いつも早いお返事ありがとうございますm(*_ _)m
オトメンパパさんのアドバイスを読んで
オリビアローズオースチンをすぐに地植えせず 鉢植えで育ててみようかと ずっとずっと悩んでいました。
バラを鉢植え栽培したことが無いので 植え替えとか面倒そうで 自信が無くて(><)
オトメンパパさんは癌腫の苗に当たったことは無いですか?

お話変わりますが 今日やっと今年の一番花が咲きました(*^o^*)
北国にもようやくバラの季節の到来です。
待ち遠しかったので とっても嬉しいです(*^^*)

オトメンパパ

チロリンさん、こんにちは。

> バラを鉢植え栽培したことが無いので 植え替えとか面倒そうで 自信が無くて(><) けっこう簡単ですよ~^^ > オトメンパパさんは癌腫の苗に当たったことは無いですか?

ありますね。その時はショップが返金対応をしてくれました。

> お話変わりますが 今日やっと今年の一番花が咲きました(*^o^*) 北国にもようやくバラの季節の到来です。

そうなんですか!おめでとうございます\(^o^)/
遅めなんですね。こちらは終わってしまいましたが、是非楽しんでくださいね!

はじめまして。私もバラが大好きで毎年毎年もうこれで最後と思いつつ集めてしまっています。
オトメンパパさんのブログがいつも楽しみで、色々参考にさせて頂いています。
ちなみに、ブログを読み返していてラデュレが欲しくなってしまいました、、
オトメンパパさんのお家のようなお庭目指して頑張ります!

返信する
オトメンパパ

白さん、こんにちは!

白っていうお名前、良いですね~ありそうでないし、印象にも残ります^^

ラデュレ、花はとても素敵ですし、香りも良いですよ!
黒星で葉を落としやすいので、予防はしっかり気味が良いと思います。

> オトメンパパさんのお家のようなお庭目指して頑張ります!

うち、まだまだ全然なんですよ~。家を建てた時に外構費を節約したばっかりに・・・(^_^;)
コツコツ頑張ります!

返信する

お返事ありがとうございます
うちも外構をけちりました
でもその分楽しみですよね。
またブログを楽しみにしています。

返信する
オトメンパパ

> でもその分楽しみですよね。

そうですね^^
コツコツと作っていきます~
また遊びに来てくださいね!

返信する
Jill

初めましてこんにちは。
最初にこちらのサイトに行き着いたのは挿木のやり方をググったときでしたが、それ以来参考にさせて頂いてます。
うちの庭はオールドが多くうどん粉病で4月から酢をかけたり重曹をかけたりでうんざりしていました。するとっ!こちらでうどん粉も黒星病もでないというモリナールとオリビアローズのことを紹介されているではないですか!
早速買いました。病気は出ません家でも。ありがとうございました。

返信する
オトメンパパ

Jillさん、初めまして。

コメントありがとうございます!

> うちの庭はオールドが多くうどん粉病で4月から酢をかけたり重曹をかけたりでうんざりしていました。するとっ!こちらでうどん粉も黒星病もでないというモリナールとオリビアローズのことを紹介されているではないですか!
> 早速買いました。病気は出ません家でも。ありがとうございました

それは良かったです!病気の対策って本当にウンザリしますよね。時にはもう諦めようかと思うほどなので、病気に強いバラはそれだけでとても素晴らしいと思うのです。

返信する
ともすけ

オリビアローズオースチンも今年購入しましたが、美しいけれど、香りも弱く特徴のないお花という印象でした。
オースチンの名が付いているので失望するようなことはない品種だと思い購入しました。
またオースチン社でも推している品種のようですね。

強香、または香りの質が良く、花も美しいおすすめの品種をご紹介いただけると嬉しいです!(^^)!

返信する
オトメンパパ

ともすけさん、こんにちは。

オリビアローズオースチンは耐病性の素晴らしさと花つきの良さが特徴という印象ですね。

> 強香、または香りの質が良く、花も美しいおすすめの品種をご紹介いただけると嬉しいです!(^^)!

承知しました!その条件に合致するものなら、ローズポンパドール、クラウンプリンセスマルガリータが推しです^^

返信する
ともすけ

ネット通販でバラ苗を購入する際は、画像写真を頼りに選ばざるを得ないので、購入後、栽培してみてガッカリする品種も多いかもしれませんね。
イングリッシュローズは花が美しく、強香の品種が多い半面、花もちが悪く、四季咲き性が弱く、枝が暴れやすいという欠点もあるようなので、特にその傾向が強いのかな?、とも考えています。
またオースチンとネーミングされていると、もうれだけで素晴らしい品種なのだろうと、つい購入してしまいまいがちですね。

おすすめいただいた品種、ぜひ購入してみます。
ありがとうございました。

返信する
リリコ

耐病性のあるバラを探したければ、バラの家のホームページでタイプ0を検索して選べば完璧です。無農薬でも病気はほとんど心配ないです。タイプ1でも無農薬で行けます。オリビア・ローズ・オースチンはバラの家ではタイプ1ですね。

返信する
オトメンパパ

リリコさん、こんにちは。

ありがとうございます。バラの家のタイプ0と1に少しずつ切り替えて行こうかな?と思う今日このごろです。

返信する

コメントを残す

メールアドレス・ウェブサイトは未入力でも大丈夫です(*^^*) また、コメントは管理人により承認されると掲載されます。