ペッシュボンボンの開花!香りや花もちはどうなの?

ペッシュボンボンの開花!香りや花もちはどうなの?

バラのペッシュ・ボンボンの開花と香り-01

こんにちは!オトメンパパです。

滋賀ではバラの一番花が終わりました。今年は咲き始めたな~と思っていたら、バーっと咲いて、一気に終わってしまった印象でしたね。もう少し開花を楽しみたかったです(^^;

さて、3年前に植えたデルバールのバラ、ペッシュ・ボンボンが、ようやくたくさん咲いたんです。

2014年冬に植えてその年の春は少しだけ咲き、その翌春(2015年)にはたくさん咲くだろうと思っていたら、なんか数輪だけで、その翌春(2016年)こそは!と思っていましたが、これもイマイチ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

でも、花があまりにも可愛く病気にも強いので、じっと待ちましたよ。

そして今年(2017年)、ようやくちゃんと咲いてくれました♪

今回はそんなバラ、ペッシュ・ボンボンの香りや花持ちのレビューになります(仕立てはオベリスクです)(*^^*)

ペッシュボンボンの香りは?花もちは?

ペッシュ・ボンボンの複数開花2

ペッシュ・ボンボンは、薄いピンクとイエローのひらひらの花びらが重なった、可愛さの権化のような姿をしています。

花からは、強さは中くらいの、とても良い香りがします。香りが良いバラは、早く散りやすいものが多いのですが、花持ちも長めの優秀なバラです。

さらに、ステムも長くしっかりしているので、花瓶にも活けやすいのが有り難いバラです。デルバールはERよりも花瓶に活けやすい花が多いような気がしますね~

ペッシュ・ボンボンを花瓶に

では、ペッシュ・ボンボンの特徴を見てみましょう。

ペッシュ・ボンボンの特徴
  • 樹形:つるバラで枝はシッカリと太くて固め
  • シュート発生:あまり発生しない※
  • 花色:ピンクと薄いイエローの複色
  • 花形:ディープカップ咲きでカップ深めのコロンコロン♪
  • うどん粉病:無農薬で発症せず
  • 黒星病:無農薬で少し発症
  • 花もち:良い(4~5日くらい)
  • 多花性:秋もたくさん咲く
  • 香り:中~強めの香り

※シュートの発生については、環境や樹齢で変わることがあります。

無農薬でうどんこ病は発症しませんでした。黒星病は出ましたが、夏が終わる頃に葉っぱが半分ほど残る程度ですみましたので、強いですね。

ペッシュボンボンの仕立ては?我が家はオベリスク

ペッシュ・ボンボンの枝は太く固めで、高さが2メートル近くになっても自立していましたw

なので、うちではオベリスク仕立てにしています。くるくる巻きつける感じではなく、剛直な枝をとめておく、という感じの誘引です。

ペッシュ・ボンボンの全体

冒頭に書いたように、このバラは最初なかなか成長しませんでした。2年くらいは花は数輪で株のサイズもそんなに変わらず、昨年で突然グーンと伸びた印象です。

失敗だったかな~と思いつつも、花がディープカップでとても可愛く、香りも良いのに花持ちも良く、さらには耐病性もあり、ということで長い目で見ようと思えたバラです。

待ったかいがありました(*^^*)

オベリスクの上の部分です。

ペッシュ・ボンボンの上部

株の真ん中のあたりです。

地面の黒いシートは、雑草があまりにも凄いので敷いた防草シートです。一部ウッドチップを敷いたのですが全然足りず、むき出しになっています(笑)

庭の改造、非常にユックリです。定年までには終わらせたいです(笑)

ペッシュ・ボンボンの中部

下部分です。家庭菜園の隅に植えているので、左側にニンニクが生えています(笑)

ペッシュ・ボンボンの下部

枝が太くて固いので、アーチよりも壁面への誘引がやりやすいのではないかな、と思います。オベリスクは巻くというよりとめているだけですね(^_^;)

ペッシュボンボンの蕾から開花まで

それでは、ペッシュ・ボンボンの蕾~開花~枯れる手前までを見てみましょう。

ペッシュ・ボンボンの蕾1

蕾が開き始めました。

ペッシュ・ボンボンの蕾2

もう十分ピンクとイエローの複色がわかりますね^^

ペッシュ・ボンボンの蕾3

花びらが巻き巻きで、とても可愛いです。

ペッシュ・ボンボンの開花1

もう、良い香りがします♪

ペッシュ・ボンボンの開花2

咲きました!

ペッシュ・ボンボンの開花3

斜めから。

ペッシュ・ボンボンの開花4

横から見ると、カップの高さがあることがわかります。

ペッシュ・ボンボンの開花5

完全体。最高ですね( ´∀`)b

ペッシュ・ボンボンの開花6

だんだんと枯れ始めます。枯れ始めてからもバサッと花びらが落ちるまでは時間がありますので、メンテも楽ですよ。

ペッシュ・ボンボンの開花7

すぐに散るバラは花びらで地面が汚れるので、できれば散らさずに花柄を切りたいところです。

中央の花が終わったら、周りに蕾が複数ある場合、このように周りの蕾もキレイに咲きます。これも良いな~と思う点です。

ペッシュ・ボンボンの複数開花3

周りの花も大きめのサイズでとてもキレイな花が咲くんです^^

ペッシュ・ボンボンの複数開花1

本当に、良いバラです。

ちなみにおすすめ具合は、超オススメです♪

ペッシュ・ボンボンを楽天でチェックする

おわりに

ペッシュボンボンの開花のレビューでした!

良いとこどりのバラなので、今後も楽しみなバラです。

あ、そうそうデジタル一眼レフを買いました。今まではiPhoneやコンデジだったので、写真を撮るのが楽しくなりましたよ~^^ファインダーを覗いて、カシャカシャってやってると、なんだか写真がうまくなった気がします(笑)

10 COMMENTS

ラメ

デジタル一眼レフ良いですね。これまでも綺麗でしたがますます綺麗なバラたちが見れるんですね。楽しみです(´∀`)
ペッシュボンボン ラデュレどちらも素敵ですね。つい送料ケチってHCで買ってしまうバラ苗ですがやはりオススメのバラ欲しくなります。

レディエマハミルトンとても可愛く咲きました。まだ一年目なのでこれからの樹勢が楽しみです。
ナエマは一輪のみの開花でした。でもニュードーンは左右に広がったツル約10メートルにたくさん次々と咲き惚れ惚れしました。
アイスバーグはまた咲き出しましたが、油断しておりバラゾウ君が可愛い蕾をまたダメにしてました。
捕殺頑張りますΣ(-᷅_-᷄๑)

返信する
オトメンパパ

ラメさん、こんにちは!

デジイチ良いです。なんだか写真がうまくなった気がします(笑)

レディ・エマ・ハミルトン、可愛く咲いて良かったですね^^
ナエマ、いまいち、という意見をちらほら聞きますね~うちのペッシュ・ボンボンのように、今後ばーっと咲くと良いですね。
ニュードーンは凄いですね・・・(´ー`A;)

ゾウムシ君、うちではすっかり見かけなくなりました。どこいったのでしょう??
代わりに、アシブトさんが猛威をふるっております・・・

返信する
きよーぴー

オトメンパパさんこんばんは。
ペッシュボンボンの蕾から開くまでとてもきれいですね。私も去年大苗を購入して鉢植えで育てています。初めて咲いた時はとてもうれしかったですが、つぼみがいつも茶色くなってしまいます。日焼けなのか、雨なのか、虫なのか、何なのでしょうか?消毒はスプレータイプのを蕾が出来るのを見たらかけています。何か、よいアドバイスがあればお教え願えませんか?

返信する
オトメンパパ

きよーぴーさん、こんにちは。

お返事が遅くなり申し訳ありません。
確かに茶色くなりがちですが、我が家のはそれほど茶色くはなりませんでした。
あまり日当たりはよくない場所に植えていたので、日当たりかもしれません。
あと、消毒薬をかけない場合も茶色くなるのかを試してみると良いかもしれません。

返信する
ひろ

オトメンパパさん、こんばんは♪

無事に旅行から戻って参りました。
ルーマニアもブルガリアも自然がいっぱいで良いところでしたよ。
野生のエルダーフラワーがあちらこちらで満開で、真っ白できれいでした。
”バラの谷” のバラ(ロサ・ダマスケナ=ダマスクローズ)も、まだ咲いていたので良かったです)^o^(
可愛いピンク色で良い香りのバラです。

ところでペッシュ・ボンボン、とても可愛いです!(^^)!
我が家は、薔薇に限らずピンクと赤系が中心ですが、そこにこういうソフトな色合いのバラも良いかなぁって思うんです!!
お迎えする時にはぜひ相談に乗ってくださいね~。

返信する
オトメンパパ

ひろさん、おかえりなさい^^

野生のエルダーフラワー!なんて素敵な響き・・・
良いですね~一度行ってみたいです( ´∀`)

ペッシュ・ボンボン、良いですよ!耐病性もあるので、かなり好きになりました!
いつでもお聞きください^^

返信する
オトメンさんに憧れる初心者ロザリアン

こんにちわ♪
おかげさまでブラン君きれいな花を見せてくれました(^^♪
バラ病?になったらしくすでに10本以上になってしまいましたww
昨日もペッシュボンボン届いたのですが…オトメン様の綺麗なペッシュちゃん咲いてるではありませんか!!
シュートが伸びた苗(花後剪定された枝から30センチほど差があります)で状態良さそうなんですが高さそろえようか悩んでおります。
シュートの処理いまいち理解できてませんのでご相談です。
あまり高く育てたくはないのでピンチしたほうが良いのでしょうか?

返信する
オトメンパパ

オトメンさんに憧れる初心者ロザリアンさん、こんにちは^^

こんもりとさせたければ、ピンチして枝数を増やすのがオススメです。

ただ、今の時期ならそのまま葉っぱが多い状態で置いといて、冬にばっさり設定しても良いかもしれません。

返信する
オトメンさんに憧れる初心者ロザリアン

まだ新苗ですので今年はとりあえず伸ばす方向で行きましょうか。
調べれば調べるだけバラ道は奥が深いですね☆
ピエール君もベイサルがどこまで伸びるんだって感じです(^^♪

返信する
オトメンパパ

あ、新苗なのですね。それならピンチは不要だと思います。
少しでも葉っぱが多い方が、その後の生育がよくなると思います!

返信する

コメントを残す

メールアドレス・ウェブサイトは未入力でも大丈夫です(*^^*) また、コメントは管理人により承認されると掲載されます。